« 小春日和の見つけもの | トップページ | ツクシの近況 »

2004年11月24日

ツクシと勘違い

『小春日和・・・勘違い? 児島 ツクシが顔出す』
今朝は山陽新聞に先日の季節外れの土筆の写真が掲載されたので、朝早くからたくさんの方にメールやら掲示板の書き込み、その他仕事関係でもお声をかけていただきありがとうございました。<(_ _)>
ただ、新聞ってどうして必ず年齢が出ちゃうの~?って思いましたが。(滝汗)
そうそう、新聞記事の中の・・・
「ツクシも春が来たと勘違いしたのでは。それにしてもあまり聞いたことがない」
という半田山植物園のコメントにもお礼を言わなくちゃいけません。
それから、タイミングよく昨日の小春日和のあとということで、やっぱお天道様にも感謝しなくてはいけませんね。(笑)

中には、児島ではもうすでに(どこでも)つくしが顔を出していると、それこそ勘違いされた方もいらっしゃいましたが・・・。(苦笑) 情報って、正確に伝えたつもりでも、思い込みやどこかでおかしくなることが時々ありますね。気をつけないといけません・・・。

さて、このツクシ、今はどーなっているかな?
明日の朝、また覗いてみますね・・・。(^^)
p/1120tukusi2
『11/24山陽新聞に掲載の写真』
・EOS 20D+EF100 F2.8 Macro USM 1/400sec F5.6 EV-0.3

 2004年11月24日 |

« 小春日和の見つけもの | トップページ | ツクシの近況 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツクシと勘違い:

コメント

カラーで綺麗だったですね♪
一夜明けてもにぎやかでしょうね~(^^)
あはは…年齢ですけど、他社の私の時は向こうから話が来て拾われたからか、聞かれたときに「いるんですか~?」と言ったら「いや、重要じゃないですからいいです」と言ってくださいましたよ、ホッ(詳しい住処も) 

投稿: こばし | 2004/11/25 7:54:15

書き込んだつもりが、ミスっていたのかな?
私も昨朝、見ました。
気象の心配より、写真のきれいさに見とれてしました。やはり、1本だけだったんですね~。
新聞のおかげで、私の方が年上だということも判明しました^^;。

投稿: なでしこ | 2004/11/25 13:23:52

>こばさん
年齢、そ、そーだったんですか。
僕も言えばよかったなぁ・・・。
あ、ここだけの話ですが、最初、記者の方が、ほんわかネタ(笑)なので「色鉛筆」のコーナーにと思ってたらしいです。
ところが小春日和が続いたおかげで、タイミングよくあの位置に大きく載せていただいたようです。(^^ゞ

>なでしこさん
そこまで言っていただいて、ありがとうございます。
3枚送ったんですが、いちばんカラフルなのが選ばれたようです。(笑)
生えてたのが、1本だけなのでどうなってるか心配してましたが、何とか今朝もありました。(笑)
霜が解けたあとの露を身にまとって輝いてましたよ。☆彡

投稿: yama | 2004/11/26 0:21:16

この記事へのコメントは終了しました。