« サンタと光とクリスマス | トップページ | 14番目の月 »

2004年12月25日

真冬のコクワガタ

クリスマスの休日。
あいにく雨まじりの空模様で、久しぶりに家でゴロゴロしながら子供たちとおもちゃで遊んでました。(^^ゞ
今年子供たちがサンタさんからもらったのは、『甲虫王者 ムシキング リモコンバトル』
よくわかんないんですけど、これが流行ってるみたいで・・・。(笑)
リモコンでヒラタクワガタやカブトムシを前進、回転させながら、角を動かしてバトルするんです。
ところが、2時間くらい遊んだところでクワガタの角の片方が動かなくなってしまって・・・。(泣) 最初は調子よく動いていたんですが・・・。ま、おもちゃですから、仕方ないですねー。

さて、クワガタの話題が出たところで、きょうはこちらの写真。
あ、これ、夏の写真じゃないですよー。
1225kuwa1

実は、これ、きょうの昼間に撮ったものなんです。
写真に写っているのは越冬中のコクワガタとハナムグリ。
夏に近くの山に通って採ったのが、今も元気で生きてます♪
撮影のため土の中から掘り出しましたが・・・。<(^-^;
今までも何度か越冬させようとしたんですが、どーもオスメスいると卵産んだあとに死んでしまうケースが多くて・・・。今年はオスばかり3匹だったのが良かったのかも?ハナムグリはてっきりいなくなったと思ってたんですが、ちゃんと生きててビックリでした。
それから、土の中にはカブトムシの幼虫たち20~30匹も同じケースの中で無事大きくなってました。あ、苦手な方のためにこちらは写真やめときますね。(笑)
これで、小学校1年の長男の自由研究は「コクワガタの越冬」に決まりかなー。(^_-)-☆
1225kuwa2
 

 2004年12月25日 |

« サンタと光とクリスマス | トップページ | 14番目の月 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真冬のコクワガタ:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。