« 黄昏の瀬戸大橋 | トップページ | なごり雪 »

2005年3月 6日

米子水鳥公園

0227ooban

先週の日曜日、日帰りで日本海まで行った帰りに、米子水鳥公園へ寄ってきました。
入場料は210円ですが、暖房の効いたログハウス風の館内で、椅子に座りながら観察できる移動式スコープもたくさん備えられてて、鳥好きの方なら一日いてもあきない場所だと思います。さらに僕のようなまるっきり鳥に詳しくない人間でも親切に解説してくれる職員の方がいるのでとっても助かります。<(^-^;

この公園では、現在まで187種もの野鳥が確認されていて、今回もカモの仲間を中心に、コハクチョウ、マガンをはじめいろんな野鳥を見ることができました。
ここはコハクチョウの南限地でもあるため、日没の頃、餌場から編隊を組んで戻ってくる様子を見たかったんですが、すでに北帰行が始まっていて、かなりコハクチョウがすでに遥かシベリアへ向けて5000kmの旅に出てしまったようです。(笑)
ちなみに今シーズンは1月中旬がピークで965羽、僕が行った2/27は224羽。この日も約40羽ほどが旅立ったとか・・・。
そういうわけで、コハクチョウをあきらめ、夕暮れ時に外へ出てオオバン(クイナ科)を狙ってみました。(上の写真)
この鳥、僕は初めて見たんですが、時折、ザップンと勢いよく潜って水草を食べている姿がとても印象的でした。
それに全体的に黒色で額からくちばしにかけての白がなかなかカッコいい~♪うーん、縁起のいい名前(大判?)とその姿、ファンになりそう。。。(笑)

0227kohaku 0227tukusigamo 0227dai3
左:コハクチョウは北帰行の準備中?
中:中国地方では珍しいツクシガモ
右:正面に見える大山

(追伸)
本日、プロフ写真[左上]を更新してみました。(^^ゞ
遠近法の視覚効果って素晴らしい!?(笑)
  

 2005年03月06日 |

« 黄昏の瀬戸大橋 | トップページ | なごり雪 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米子水鳥公園:

» ハクチョウ見学に行ってきました トラックバック ひとこと
3月7日(月) 本日、加西市の玉丘史跡公園のそばにある池に白鳥を見に行った。 高齢の方に、パソコンの指導を行っている。 ケアハウスに住まわれている方で、普段足が... 続きを読む

受信: 2005/03/08 16:19:04

コメント

米子水鳥公園行かれたんですね~
ツクシガモとか結構距離が近そうですね。
大山の写真、一瞬富士山かと思いました^^さすがに伯耆富士というだけありますね。

投稿: ジョンからの手紙 | 2005/03/07 0:34:52

ジョンさん、下の3枚はフロアーから窓ガラス越しに撮りました。やっぱ距離があるのでテレコン付けてます。
大山、富士山に見えるでしょ?(笑)
この日は晴れてて一日中すごくきれいでした。
水鳥公園のスコープで見ると麓のスキー場の人まで見えましたよ。(^○^)

投稿: yama | 2005/03/07 1:43:38

米子水鳥公園、面白そうですね!
187種の野鳥ですか?!びっくりです。

夕日に染まる水面とオオバン、
とっても絵になってますね。
大山の写真がスゴイ!キレイですね~!
ホント、富士山みたいです。
こんなにキレイな大山って見たことないかも・・・

あ、yamaさん、足長いですね~~~☆

投稿: kezo | 2005/03/07 21:35:47

夕日を浴びる大山、これも水鳥公園からです。
全体撮ればよかったんだけど、左に障害物があったのでこんな構図に・・・。(笑)ま、全部見えない方が想像力をかきたてる写真になるときもあるので、これはこれでいいのかなーなんて思います。
kezoさんもスキー、温泉ついでに(笑)立ち寄ってみてください。子供向けの鳴き声の出る本やグッズもあって鳥の勉強になりますよ。
プロフ写真、目の錯覚って怖いですね~。アハハ。(^^ゞ

投稿: yama | 2005/03/08 2:12:34

この記事へのコメントは終了しました。