Far away ~もっと遠くへ~
新年明けましておめでとうございます。
年末は仕事でバタバタしたり風邪を引いたりで、なかなかみなさんのところへお伺いできませんでした。m(_ _)m
思えば、昨年はこのブログに来ていただいたたくさんの方に支えられ、自分自身もまずまず充実した1年だったかな・・・と感謝しております。
さて、今年は少し自分に目標を課してもっと遠くへ飛べるように・・・ということで、2006年最初の写真をピックアップしてみました。
今年も引き続き、写真を通じて自然の不思議や感動を伝えられたら・・・と思っています。風景写真もやはり瞬間を大切にしたいなと・・・。どうぞ、よろしくご指導のほどお願いしますね。
最後になりましたが、2006年もみなさんにとって楽しく素敵な1年でありますように・・・。(^_-)-☆
Tweet 2006年01月01日 | 固定リンク
« 太陽柱と夕日 | トップページ | 地球照と瀬戸大橋 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけまして おめでとうございます
今年もヨロシクおつきあいお願いしますm(_ _)m
yamaさんの切り撮る景色には、いつも感動を頂いていますヨ
今年も期待しています♪頑張ってください
投稿: uiui | 2006/01/01 8:17:19
謹賀新年
本年も何卒よろしくお願いいたします。
岡山県内いろんな所の季節(旬)の写真楽しみにしております♪
いろんな意味でyamaちゃんの活躍期待してます。
投稿: カコ | 2006/01/01 9:45:25
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
投稿: ジェナス | 2006/01/01 14:50:02
yamaさん、あけましておめでとうございます。
昨年はお写真お借りしましてありがとうございます^^
詩を書く上で 映像で似た感じを表したり
お写真を見て湧き上がってくる言葉を文字にしたり・・・。その中でもいつも見慣れた風景や昆虫や空や生き物。それでもなんて改めて知ることが多かったのかと思います。
全部新しい『気づき』を与えてくださって感謝しています。
また今年もお写真をお借りして私のBlogでも
見てくださるゲストさんたちに紹介させてくださいね^^
今年も幸多かれと・・・祈っています
投稿: Stacie | 2006/01/01 15:18:54
あけましておめでとうございます(^o^)丿
今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
投稿: minoltan | 2006/01/01 16:10:31
明けましておめでとうございます
昨年よりyamaさんの写真を拝見させていただくようになり 日々の「楽しみ」と「癒し」の時間が一つ増えたことに感謝しています
yamaさんが「写真を通じて自然の不思議や感動を伝えられたら・・・風景写真もやはり瞬間を大切にしたい・・」と言われてるように 私も自分の子ども達を通じて同じように不思議や感動を得たいと思います(笑) 子育てもその瞬間を大切にしないといけないなぁ…と思います
今年もレス入れは時々かもしれませんが 写真はいつも見させていただきます^^
今年もこのブログにたくさんの感動の瞬間shotをUPさせて下さいね
投稿: kamome | 2006/01/01 16:25:01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
素敵な写真をたくさん撮ってください。
楽しみにしております。。。
投稿: spoon | 2006/01/01 17:51:11
2006年の幕開け!
元気な新年をお迎えになられた様でよかったです。
今年も素敵な写真をいっぱい撮って見せてください。楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: jugon | 2006/01/01 20:11:53
明けましておめでとうございます
Far away という言葉、ワタシも好きな言葉のひとつです。ワタシの場合、現実逃避で「もっと遠くへ・・・」って思うときもありますが。(笑) 今年もユーモアと情感あふれるステキな写真をたくさんご紹介いただければなぁ・・・と。 Hope you could take lots of interesting and sprendid photos !
投稿: shoegirl | 2006/01/01 21:05:29
最初の写真・・
いきなり、うらやましい写真で、ちょっと悔しいかも~(笑)
私、カモメも太陽柱もまだ撮れてないので、
yamaさん、あんまり遠くへ飛ばないでくださいね(^w^)
この度、リットママ改めmiyuとなりました。
今後ともよろしく(^▽^)/
投稿: miyu | 2006/01/01 23:11:36
こんばんわぁ♪ カカオです。
あけましておめでとうございます。
2006年の初っ端から素晴らしいお写真で羨ましい(。・ρ・)
今年もよろしくお願い致しますm(__)m
投稿: カカオ(ブログdeフォトコンテスト) | 2006/01/01 23:48:52
おめでとうございます!私も去年実行できなかったことや、自分のやりたいことを、今年はやり始めようと思っています。
投稿: yasukomama | 2006/01/02 0:37:00
>uiuiさん
新年おめでとうございます。
早々のコメントありがとうございました☆彡
お互い、感動できる心を失わないようにしたいですね。
体調に気をつけてお仕事がんばってください!
今年もよろしくです。
>カコさん
おめでとうございます。
昨年はお世話になりました。m(_ _)m
ん?いろんな意味で???(^▽^;)
とにかくボチボチがんばります。
>ジェナスさん
あけましておめでとうございます。
今年も千変万化の空の写真、楽しみです。
どうぞよろしく・・・。
>stacieさん
おめでとうございます。
そうですね。僕もよくあるんですが、身近なものにも実は感動や驚きはいっぱい隠されていて気づかないだけなんです。
今年はstacieさんも写真を始められたら?
感性豊かな写真が撮れると思うのですが・・・。
>minoltanさん
新年おめでとうございます。
D200での初撮りはもうお済みでしょうか?
今年もよろしく・・・。
>kamomeさん
あけましておめでとうございます。
そのようにおっしゃっていただけて光栄です。
そうですね、子育ても不思議と感動の連続ですよね!
ぜひ、瞬間瞬間を大切に・・・。
最初の写真、カモメにしてよかったぁー。(笑)
今年もよろしくお願いします。
>spoonさん
新年おめでとうございます。
昨年は途中からでしたがお世話になりました。
お近くにお住まいなのでいつも参考にさせていただいてます。
spoonさんの空の写真も楽しみにしております。
>jugonさん
おめでとうございます。
いつもコメントをいただきっぱなしでスイマセン。m(_ _)m
料理と写真ってすごく共通する部分ありますよね。
同じ素材でも作る人や料理法によって仕上がりが違ったり、スパイスによって締まったりボケたり・・・。(笑)
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
>shoegirlさん
あけましておめでとうございます。
昨年はいつも励ましのコメントありがとうございました。
Far away...
僕の場合は、まだ自分の知らない領域へ・・・ってことでしょうか。(^^;
今年もご指導←英語を含めて(笑)よろしくお願いしますね!
>miyuさん
新年早々、新しいHNでスタートですね。
カモメや太陽柱はそのうち思いがけず撮れると思いますよ。
最近は僕より夕日を撮られてる回数多いような・・・。(^m^
今年もよろしくですー。
>カカオさん
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しております。m(_ _)m
あ、この写真、在庫なんすよー。(汗)
今年もよろしくお願いしますね。
>yasukomamaさん
新年あけましておめでとうございます。
写真を含めて、今年はぜひいろんなことに前向きにチャレンジしていってくださいね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: yama | 2006/01/02 10:51:19
遅ればせながら
あけましておめでとうございます。
カモメの写真、なんだかスカッと気持ちが新たになりますね~。
そのカモメの勢いに乗っかって
今年を過ごしたいです。
素敵な写真楽しみにしています!
ではでは、今年もよろしくお願いします。
投稿: RIKA | 2006/01/03 10:37:04
明けましておめでとうございます。
今年もいい写真を期待しています。
一枚目から見事なシャッターチャンス。お見事!
投稿: haru | 2006/01/03 14:09:17
>RIKAさん
あけましておめでとうございます。
酉年は終わっちゃったのに、カモメの写真でスイマセン。m(_ _)m
どーぞ今年もよろしくお願いしますね!
>haruさん
おめでとうございます。
どうか、あんまり期待しないで下さいよぅ~~~。(笑)
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
投稿: yama | 2006/01/03 23:48:17
A Happy New Year、yamaさん♪
しょっぱなからやってくれますねぇ、この写真、最高☆
いつここに飛び込んで来ちゃったのかは覚えてないけど、
飛び込んできてよかった、っていう気持ちは確かであります。
真似しようにも全然追いつけないけど、
今年も食いついて観させていただきますっ
2006年もよろしくどうぞー!
投稿: mako | 2006/01/04 13:11:43
>makoさん
今年も初っぱなから、ありがたいお言葉、どーもです。
うーん、飛び込んできてくれたの、いつだっけねー。
僕も忘れちゃったけど、別にいつでもいいっすよねー。(^^ゞ
写真ねー、ハワイはいい素材・風景がこっちよりいっぱいあるはずだから、mako流にスパイス効かせて料理してみてくださ~い。
楽しみにしていますよ!
投稿: yama | 2006/01/04 19:00:31