« 入道雲のある風景 | トップページ | 三百山・夏の夕景 »

2006年7月28日

ブロガーインタビュー

0607semi_bench
「片隅の夏」

昨日の予告でお伝えした ブロガーインタビュー

 
先日、アメーバブックスさんからブロガーインタビューの依頼。
内容は「話題のブロガーに10の質問」というもので、サイトを拝見すると、過去にインタビューされてる方は、「がんばれ!生協の白石さん」のじょびさんや「農家の嫁の事件簿」のAKIさんなど超有名な方たちばかり・・・。(@_@)
僕など、別に「話題のブロガー」でもないのにどうして?という疑問はありましたが、せっかくお声を掛けていただいたのでありがたくお受けすることに・・・。
ブロガーインタビュー

今回の10の質問は、自然のこと、写真やブログのことなど比較的答えやすいものでよかったです。それに今までになく写真を載せていただいたのはうれしかったかも・・・。ただプロフィール写真はお見せできるものがなかったので「トラツリアブ」の写真に・・・。(笑) もしお時間のある方は覗いてって下さいねー。
 

 2006年07月28日 |

« 入道雲のある風景 | トップページ | 三百山・夏の夕景 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブロガーインタビュー:

コメント

ブロガーインタビュー拝見しました^^
「倉敷の時の人」が「ブロガーの時の人」となったような感じですねっ
なかなか声なんて掛かりませんから(笑)
ここを訪れる人たちを魅了する風景写真や自然や生態の不思議…
まさにそれだと思います
「話題…」というか「注目のブロガー」でもあると思います

現に私も「同じ風景を目の前にしているような錯覚に落ちて」いますから^^
ランキング1位になるより ある意味すごいですよっ!(^^♪


投稿: kamome | 2006/07/28 23:53:37

話題のブロガーですよ♪♪
影響力ですよ。。。。

発想は似ていたんだが・・・・・(笑)
あっ、写真が違うんだ(納得!)

投稿: ほった老人 | 2006/07/29 0:13:27

>kamomeさん
錯覚に落ちていただいてたとは・・・。(笑)
インタビュー見ていただきありがとうございます。m(_ _)m
なんか今週はバタバタしていたので締切ギリギリで慌てて出してしまって・・・。f(^^;
これからも、そういってくださるkamomeさんはじめ、みなさんと一緒に楽しめるといいな・・・。

>ほった老人
お疲れのところ、読んでいただき恐縮です。
なかなか、文章で表現するのは難しいのでほった流のフレーズも研究したいと思います!(^^;

投稿: yama | 2006/07/29 0:32:03

見ましたよ〜
ブロガーインタビュー
質問9のこれからチャレンジしたいのは、昆虫と風景を魚眼レンズで撮ること。
ってところが気になりました〜♪
魚眼良いですよねぇ〜
魚眼でドンドン面白い写真撮りましょう〜♪
魚眼大好きヒロパンでした〜\(⌒▽⌒)/

投稿: ヒロパン | 2006/07/29 0:41:22

見ました♪
”読む写真”・・・、実にいい表現ですね。(^_^)
yamaさんのはホント、1枚の写真から
たくさんのことを語ってますよね。
”引き出し”を無限に持ってそう。
ドラエモンのポケットみたい。(笑)
yamaさんの写真からたくさんのこと、
日々学ばせていただいています。

投稿: Reira | 2006/07/29 1:05:00

>ヒロパンさん
おはようございます。
あ、やっぱ魚眼の文字に目がいきました・・?(笑)
今までCanonのAPS-Cでは僕が撮りたいと思う写真が撮れなくてずーっと待ってましたが、ようやくあと1ヶ月半ほどの辛抱かな。(^^;
あ、そうそういつかのバトンどうなりました?←イヤな質問?(笑)とっくに海に捨てて漂流中・・・とか?(^○^)

>Reiraさん
なかなかそちらにお邪魔できなくてスイマセン。m(_ _)m
そうですね・・・心に残る写真って一枚の写真からいろんなストーリーが読めるし、語りかけてくる・・・。ホントは言葉なんていらないかもしれないけど、僕はまだまだそこまで至らないので・・・。(笑)

投稿: yama | 2006/07/29 8:37:19

ははは。。。
やっぱりあのトキナーですか?
ペンタと同じ魚眼ズームですね!
アダプター付けるとキャノンはペンタのレンズも付けれるそうですよ!
それだと魚眼ズームもパンケーキもキャノンで楽しめますよ。\(⌒▽⌒)/
yamaさんが魚眼ズーム買ったらどんな写真を撮るか楽しみですね!
えっ?
バトン?
。。。。。。。。
あ〜〜!
押し入れに大事にしまって。。。( ̄~ ̄;)

投稿: ヒロパン | 2006/07/29 10:04:26

>ヒロパンさん
きょうはご自宅でのんびりですか?(笑)

> ペンタと同じ魚眼ズームですね!
> アダプター付けるとキャノンはペンタのレン ズも
> 付けれるそうですよ!
さすが、ヒロパンさん、よくご存知で・・・。(^_^;)
ペンタとほぼ同設計で、何と言っても寄れるのが魅力!アダプターの件も考えましたが、秋に出ると分かったので我慢してました。(笑)
押入れかぁー。んなら、ネタがつきかけたら出番かな?(笑)

投稿: yama | 2006/07/29 10:37:54

こんにちは~。
蝉の抜け殻!アタシも~撮るぞ~って、思ってます。
あれから、一年になろうとしています…
うちは、yamaさんのせいで(笑)写真に填っちゃいましたの♪
yamaさんの写す 生き物達は、いつも可愛いし~大好き!
そして、写す景色に 自然の素晴らしさを学んでいます…。
ほんま うち、影響受けまくりです~♪(≧▽≦)ゞ

投稿: tanu | 2006/07/31 16:22:44

>tanuさん
写真の中のセミの抜け殻、俳句で言うと「夏の季語」みたいなもんだよね。(笑)
そーなのかー、tanuさんとのお付き合いももう1年なんだー。
影響受けまくり・・・ありがたいお言葉ですね!その代わり、僕のせいで人生狂ったなんて言いっこなしだよ~。(笑)
明日から8月、三百山&笠岡ひまわりツアーお待ちしてますよ♪(^○^)

投稿: yama | 2006/07/31 21:03:29

この記事へのコメントは終了しました。