« 上高地です | トップページ | 浮島現象 »

2006年9月24日

三百山・秋の夕景ショー

060924_300_0

きょうの三百山。またも幻日から始まった夕景ショー。
秋の澄んだ空気が島々を包んでいきました...

 
本日も夢民谷さん(ご夫妻)、ハマちゃん、山猫さんはじめ20名近いギャラリーの方々で賑わっていました。ちょうど干潮に近く、沖合いの「三つ岩(通称)」と夕陽を合わせたかったので、僕の方はひとり山頂へ・・・。

060924_300_1
三百山山頂に着いたとき、横長の雲に隠れてしまってましたが・・・。


060924_300_2
雲の下から太陽が顔を出し、また海面を照らし始めました。


060924_300_3
行き交う船。沖合いまでハッキリ見渡せて、秋の空気を感じますね。


060924_300_4
サンセット・タイム。
三つ岩の向こうに眩しい夕陽が沈んでいきました。


060924_300_5
残照の空を映した海面に、航跡が浮かび上がります・・・。
 

 2006年09月24日 |

« 上高地です | トップページ | 浮島現象 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三百山・秋の夕景ショー:

» 大阪暮色Ver2 トラックバック 夕陽のシーマン PART2
堺に入港後、エンジンの仕事に取り掛かり昼で終了しました。夕方は自転車を下ろしオカに上陸しましたので夕景撮って来ました。三枚UP! 人気blogランキング風景・自然 続きを読む

受信: 2006/09/24 21:29:28

» 深山公園 トラックバック 夢民谷の日記
朝 momoと散歩&朝焼けの撮影をしてからは のんびりと過ごして 9時過ぎてから どこに行こうかと 思案した。 久しぶりに深山公園へ。 国道30号線に合流する手前で 信号待ちをしていると “北海道”方面に すごい雲が出ている。 本当は右折なのだが すぐさま左折して“北海道”方面へ(笑) 写真を撮ったが ここでは17mmでは 全然足りない(汗) うちの奥さん 今日は仕事なので一緒には来れなかったが この風景を見たら きっと10mm購入のOKが出るだろう(笑... 続きを読む

受信: 2006/09/24 22:40:11

» #393 9月24日 サンセット・フェスタ in 児島2006開催 トラックバック フクロウ Ⅱ
兎に角、このライブの様子・・・見てください・・・バックは実物の瀬戸内海の夕焼け風景です。・・   岡山デキシーブレイドの皆さんです。。アカペラの爽やかな歌声を聞かせて下さいました・・・・パイロンの皆さんです。 サンセット・フェスタ・・・・自然の素晴らしい夕焼けも応援してくれました。... 続きを読む

受信: 2006/09/25 8:54:41

コメント

そうでしたか〜、仕事でしたか・・・
こちら大阪でも同じ夕景堪能しましたo(^-^)o

投稿: レイナパパ | 2006/09/24 21:26:16

出張明けでお疲れのところ、ご苦労様でした。

きれいな幻日も出て海も赤く染まったし、
きれいな夕景でしたね。
さすがに通われているだけあって、状況判断が早いですね。
いつの間にやら姿が消えていましたから・・・(笑)

残念なのは真上の厚い雲、自然相手の難しさですね。


投稿: ハマちゃん | 2006/09/24 22:09:02

>レイナパパさん
いつもありがとうございます。m(_ _)m
仕事だったのですが、翌日がたまたま休みだったもので・・・。(笑)
おかげで久しぶりに森のマイナスイオンと山の空気を思いっきり吸い込んできました!(^○^)

>ハマちゃん
きょうもお疲れ様でした。
最近は、毎日通われてすごいですねー。
状況判断・・・そーですねぇ、ホームグラウンドなので、マンネリにならないように(笑)、何か今日のテーマを考えてはいるのですが・・・。(^^ゞ

投稿: yama | 2006/09/24 22:23:14

幻日のドラゴンの炎でしょうか!・・・うぅぅ
行けばよかったあぁ~
雲の感じが東の方がいいかなと思い
備前の熊山へ・・・日の入りが木陰で半分しか見えないし・・・残念
しかし今日は、完璧なだるまをゲット出来ました・・・出来たと思う。
ところで、信州の自然を楽しんで帰られましたか!!!

投稿: 馬 | 2006/09/24 23:01:03

山頂からの 写真 とっても 綺麗です。

夕方 国分寺で 撮りながら 三百山のこと考えてました!

投稿: かんちゃん | 2006/09/24 23:05:41

おかえりなさい。
三百山の夕陽 今日もきれいだったんですね~
私は山頂からの景色(上から3枚目)が好きなんです(^^)
オレンジに染まった海 この目で見てみたいと思いつつなかなか行くこと出来ません。。。

投稿: かず | 2006/09/24 23:26:22

今日もきれいな夕陽ですね。
山並みに消える太陽。
きれいに沈む太陽なんて、そうそう見れないのでうらやましいです。
海面もとても静かで、反射したオレンジ色の光が、夕陽に続く道のようだ。

投稿: 運転手 | 2006/09/24 23:56:53

おはようございます。。
三百山にしようか鷲羽山にしようか昨夕は悩みました・・・・・・笑
結論は三百山は何方かがUPしてくれるでしょうし、歌をバックにサンセットを楽しむほうを選びました、、
風景はyamaさんの写真と全く同じで瀬戸大橋が間に入っていることが違うだけですよね・・・・当たり前だよね・・・笑

鷲羽山の光景TBさせていただきました。。
皆さんにライブが聴こえれば良いのですが・・・

投稿: owl | 2006/09/25 9:02:26

こんにちは、
迫力ある夕焼けと幻日ですね。
どこまでも見渡せそうな澄んだ空。
残照の夕景が深見があって、本当に美しいですね。
空当方では、夕方に、環天頂アークが見られました。

投稿: ジェナス | 2006/09/25 9:06:05

yama-san

こんにちはぁ~。

そのたびごとに、違う瀬戸内海の夕焼け! まったく飽きませんねぇ~~。 飽きるどころか、今度はどんな夕日、夕焼けのショットをこのブログは紹介してくれるのだろう? といつも楽しみです。

東京は昨日はあまり、焼けなかったです。

***

上高地は、若いころから山岳会の合宿や友人たちと、何度も訪れている地なので、yama-sanがどんな風にカメラにおさめるかとても楽しみですぅ~~。 ^^v
 

投稿: shoegirl | 2006/09/25 17:44:41

ここ数日、夕日の赤いこと。(≧▽≦)
夕焼け空を見る度に 三百山は、きっと綺麗やろなぁ…
で、大賑わいやろうなぁ♪って 想像しています。(笑)
案の定 なんて綺麗な夕焼けなんだろう!
あの 空気を味わいに…めっちゃ寒くなった頃 また。
てか!yamaさん、上高地に行ってたのですかぁー?!

投稿: tanu | 2006/09/25 21:54:15

うーん 昨日 こちらにコメントを書いたと思ったのですが???

改めて 今晩は♪
昨日は 妻に御丁寧な御挨拶を頂いて 大変恐縮しいます\(^o^)/

うちの奥さん 一番興味を持ったのが hamaちゃんから借りた魚眼。
魚眼で撮った写真が 一番気にいったようです(笑)

うちの奥さんには yamaさんの写真を お手本にするよう 言っておきます!

投稿: 夢民谷住人。 | 2006/09/25 22:09:04

>馬さん
先週はご馳走様でした。(^^)
そうそう、確かにドラゴンの炎みたいでしたね。(笑)
幻日はすぐに消えましたが・・・。
日曜日はカンペキなダルマをしっかり撮られたようでよかったですね!
信州は、移動時間ばかりで今回はあまりゆっくり出来ませんでした。(T^T)

>かんちゃん
おはようございます。
国分寺の空、いい色に染まってましたね。
やっぱり近くがいちばん・・・かな?(笑)

>かずさん
そうそう、山頂からの景色はまた少し角度が変わっていいでしょう。
3枚目の広がりのある眺めはここならではですね。これから日の入りが早くなるので夕陽見て下津井で旬のタコ料理などいかが?(笑)

>運転手さん
ありがとうございます。
瀬戸内は天気の日が続いています。
おっしゃるとおり海が穏やかなので航跡もきれいに出ますね。
天気図見るとそちらは雨でしょうか・・・。

>owlさん
先週の時点ではサンセットフェスタin児島があるから行こうと思ってたのですが信州から帰るとすっかりそのことを忘れていました。(汗)
また駐車場付近でのイベントかなーと思ってましたが、いい場所でしたねー。あの風景をバックにアカペラ聴くだけでも値打ちありますね。
これなら来年からも楽しめそう。お天気良ければ・・・ですが。(^_^;)

>ジェナスさん
澄んだ空気と空の高さを感じる季節になりましたね。
急に朝晩寒くなってきて慌てておりますが・・・。(^^ゞ
環天頂アーク、よかったですね。しっかり写真に収められたのかな?
うらやましいです!

>shoegirlさん
毎週同じ夕景ばかりで、みなさんはどう思ってるかな?なんて時々思ったりするのですが、shoegirlさんにそういっていただけるとありがたいです。^^;
上高地、結構行かれてるんですね。前回は徳沢あたりまで歩きましたが今回は大正池でのんびりしすぎて河童橋どまりでした。m(_ _)m

>tanuさん
日曜日は大阪でもきれいな夕陽が見れたことでしょう。
あはは、夕陽を見れば思い出す、遥かな三百山・・・ですね。(笑)
手を温めながら見る、三百山の冬の夕陽もまたいいですからご一考下さい。(^_-)-☆

>夢民谷さん
先日はどーもでした。
すぐに山頂に上がってしまったのであまりお話しする時間がありませんでしたが・・・。
それにしても美人の奥様と夕陽撮影・・・。
ご夫婦で共通の趣味になるといいですねー。(笑)

投稿: yama | 2006/09/26 8:34:17

この記事へのコメントは終了しました。