« 太陽柱の予感 | トップページ | 2007年の幕開け »
・三百山にて
曇り空の一日で半ばあきらめていた夕景。 けれど、夕方にわかに西の空が開いて光芒が・・・。
・天使の梯子が海を照らす
・交互に行き交う船。夕陽から伸びる光の道へと・・・
きょうも風がほとんどなく穏やかな瀬戸内海。 いつも通り、ここに来て暮れ行く海を見ていると、すっかり年の瀬の慌しさを忘れてしまいます。 もちろん、やるべきことは山ほどあるのですが、今年は久しぶりに児島で年末年始を過ごす予定なので、なぜか僕自身がいつもよりのんびりモードです。(^_^;) あ、早く年賀状を作らなきゃ・・・。(汗)
この記事へのトラックバック一覧です: 三百山 暮れゆく海:
yamaさん、こんばんは。
ガーーーーン・・・・。 やっぱり最後の最後までツイていなかった(涙)雲っていたので諦めた「鷲羽山夕景鑑賞バス」ツアー・・・・。 夕日は見えていたのですね。
来年こそは、乗ります!☆
今年もあと一日ですね。 ご近所にこんなステキな写真を撮られるyamaさんのHPに出会えて嬉しかったです。
来年もステキな写真、楽しみにしています♪
投稿: yasue | 2006/12/30 20:16:40
The third photo is exceptional ! I wish to you a Happy New Year with very nice photos.
La tecera fotografía es excepcional ! Yo le deseo a usted un Nuevo Año con fotografías muy bonitas.
投稿: Lucas | 2006/12/30 20:40:24
昨日の太陽柱は見事でしたね! 見たかったなぁ~。 そして今日の光芒も! 日が暮れてからMナカA崎店に向かったのですが、 西の空にまだオレンジ色が残ってました。 お正月の天気は今ひとつみたいですねー。 でも時間があったら三百山に行ってみるざんす(^^)v
投稿: ようこ | 2006/12/30 21:38:45
>いさり~さん、年末年始は陸上生活ですか?(笑) >今年は笠岡が印象に残っています。 >また来年もどこかでお会いできるのを >楽しみにしています。(笑) >ではでは、少し早いですが >今年一年お世話になりました。 >来年もぜひよいお年を・・・!(^^) ----- 訪問、カキコありがとうございます。 せっかく教えて頂いた三百山の夕日、まだ行けてないんです。 岡山市にいて、なんだか薄曇り?って日が多いような気がするので、なかなか行けないでいるんです。
デジタル一眼、買ったはいいが今年はぜんぜん使いこなせず・・・(涙)。 来年1年間を目標において、頑張って練習に励みたいと思ってます。
こちらこそお世話になりました。 また来年も素敵な写真を楽しみにしています。 よいお年をお迎え下さい。
投稿: いざり~ | 2006/12/30 21:53:07
今晩は 最後の写真は濃い夕日の色が出て綺麗ですね、激しい一日なのかなー いずれにしても一年は早いですね 来年もまた時間があるときに寄りますのでかまって下さいね、
投稿: ccrkasago | 2006/12/30 23:43:09
こんばんは・・・ 今日は娘を倉敷へ送って行く約束が丁度、夕日の時間・・・・とても残念でした・・
こんなに綺麗だったのなら娘をタクシーで行かせればよかったです・・・・・返す返すも残念でした・・・
2枚目の天使の梯子が海を照らす光景・・・何と素晴らしい光景でしょう・・・・うなるばかり・・
投稿: owl | 2006/12/31 0:11:40
♪かっちょえ~
ここまで魅せられると神業ですね
L コンプリート\(^o^)/
投稿: ほった老人 | 2006/12/31 1:36:48
光がまるでハープのようですね! 岡山にいないときに限っていい夕日が出るんだもんなぁ。。。(笑) ちょっとしたコメントで申し訳ないですが、よいお年を~♪(w
投稿: フクセン | 2006/12/31 9:19:27
yamaさん、こんにちは。 最初の2枚は迫力のある写真ですね。 3枚目の写真は、太陽と船が一直線に並んだ、素晴らしい発想の写真ですね。 この一年間きれいな写真をたくさん見せていただき、ありがとうございました。 良いお年を!
投稿: sunrise-sunset | 2006/12/31 11:22:53
1年間ありがとうございました。 また来る年もどうかよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えくださいね。
投稿: otsu | 2006/12/31 13:02:06
わあ~綺麗な夕日が見えたんですね 船と陽光の並びがいいえすね
今朝は錦海湾の朝日と思い出かけましたが 朝日は見えずでした 白く輝く陽光が見えただけです 初日の出もどうか分かりませんね
ではよいお年をお迎えください 来年もよろしくお願いいたします。
投稿: kumi | 2006/12/31 15:11:19
yama-san
キレイな夕景ですね。 一年の終わりにいい風景を拝見できて、よかtったで~す。
よいお年をお迎えください。
I hope that 2007 brings you all what you wish!!
^^v
投稿: shoegirl | 2006/12/31 18:33:08
yamaさん、こんばんは。 綺麗な光芒ですね。私も今朝綺麗な光芒が見えました。達磨は無理でしたが、今年、最後のプレゼントとなりました。
今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
投稿: ユッキー | 2006/12/31 19:04:41
お世話になりました。 来年も宜しくお付き合いください。
投稿: よしとう | 2006/12/31 20:13:42
>yasueさん >ガーーーーン・・・・。 この写真封印しておけばよかったかな?(笑) 昨日の16:00前は、西の空が開いていました児島駅からだと竜王山の陰でわかりにくかったかもしれません。でも、yasueさんはご近所だから車でいつでも行けますね。(^^) また、来年に期待です・・・。ではではよいお年を・・・!
>Lucas Thank you for your coments! I wish you a happy new year and good luck!
>ようこさん 昨日は近くまで来られてたんですね。 MナカA崎店、僕も三百山の帰りによく帰りに寄ります。(^_^;) あ、今夕は行かれたようですね。(笑) 僕は行きませんでしたが、よく晴れてすっきりした夕日でしたね!早いもので今年も残りわずか、また来年もよろしくざんす。(^_-)-☆
>いざり~さん 今年ものこりわずかですね。 まだ、向日葵畑で見た赤いシャツのいざり~さんが印象に残ってますよ。(^^) デジタル一眼での水中写真にチャレンジできていい年でしたね!また来年もすばらしい一年でありますように・・・。よいお年を・・・!
>owlさん 夕日のために、娘さんをタクシーで帰らせるのはあまりにも無常ですよぅ・・・。(笑) 今年は三百山でお世話になりました。owlさんと見た一昨日の太陽柱は心に残ります。 また来年もお付き合い下さい!(^^)
>ほった老人さん 3枚目はうまくオレンジのライン上で交差してくれました。(笑) コンプリート・・・いえいえ、たまたまですよ。(笑) また来年もよろしくです。
>フクセンさん うーむ、ハープとは例えが芸術的ですね! 僕には思いつかなかったなぁ・・・。(笑) 今頃、彼女と紅白を見てるのかな?また帰ってこられたら写真見せてください!よいお年を・・・!(^○^)ノ
>sunrise-sunset さん どうもありがとうございます。 3枚目は船がうまく来そうだったので一瞬に賭けて待っていました。(笑) もう今年も終わろうとしています。また来年も素敵な朝日と夕日を見せてください!よいお年を・・・!
>otsuさん 少しご無沙汰しとりました。(^_^;) また素敵な日本海と宍道湖の夕景を楽しみにしています。今年はどうもありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
>kumiさん 昨日は曇り空が開いてうまく夕日が顔を出してくれました。錦海湾、ちょっぴり残念でしたがまた来年達磨朝日がお出迎えしてくれる事を祈ってます。 今年はどうもありがとうございました。 来年もまたよろしくお願いします。m(_ _)m
>shoegirlさん 久しぶりにのんびり児島で年末を過ごしています。^^; 今年はたくさんお越しいただき、英語も教えていただき感謝感謝です。m(_ _)m shoegirlさんにとっても来年はきっと願いが叶う年だと信じてます!よいお年を!(^_-)-☆
>ユッキーさん ラスト達磨ショーはなりませんでしたが、光芒が来年への望みをつないでくれたようですね。 こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
>よしとうさん 早いもので1年経っちゃいましたね。(笑) 今年もいろいろお世話になりました。 来年も素敵な年になるといいですね。(^○^)
投稿: yama | 2006/12/31 20:59:37
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
yamaさん、こんばんは。
ガーーーーン・・・・。
やっぱり最後の最後までツイていなかった(涙)雲っていたので諦めた「鷲羽山夕景鑑賞バス」ツアー・・・・。
夕日は見えていたのですね。
来年こそは、乗ります!☆
今年もあと一日ですね。
ご近所にこんなステキな写真を撮られるyamaさんのHPに出会えて嬉しかったです。
来年もステキな写真、楽しみにしています♪
投稿: yasue | 2006/12/30 20:16:40
The third photo is exceptional !
I wish to you a Happy New Year with very nice photos.
La tecera fotografía es excepcional !
Yo le deseo a usted un Nuevo Año con fotografías muy bonitas.
投稿: Lucas | 2006/12/30 20:40:24
昨日の太陽柱は見事でしたね!
見たかったなぁ~。
そして今日の光芒も!
日が暮れてからMナカA崎店に向かったのですが、
西の空にまだオレンジ色が残ってました。
お正月の天気は今ひとつみたいですねー。
でも時間があったら三百山に行ってみるざんす(^^)v
投稿: ようこ | 2006/12/30 21:38:45
>いさり~さん、年末年始は陸上生活ですか?(笑)
>今年は笠岡が印象に残っています。
>また来年もどこかでお会いできるのを
>楽しみにしています。(笑)
>ではでは、少し早いですが
>今年一年お世話になりました。
>来年もぜひよいお年を・・・!(^^)
-----
訪問、カキコありがとうございます。
せっかく教えて頂いた三百山の夕日、まだ行けてないんです。
岡山市にいて、なんだか薄曇り?って日が多いような気がするので、なかなか行けないでいるんです。
デジタル一眼、買ったはいいが今年はぜんぜん使いこなせず・・・(涙)。
来年1年間を目標において、頑張って練習に励みたいと思ってます。
こちらこそお世話になりました。
また来年も素敵な写真を楽しみにしています。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: いざり~ | 2006/12/30 21:53:07
今晩は 最後の写真は濃い夕日の色が出て綺麗ですね、激しい一日なのかなー
いずれにしても一年は早いですね 来年もまた時間があるときに寄りますのでかまって下さいね、
投稿: ccrkasago | 2006/12/30 23:43:09
こんばんは・・・
今日は娘を倉敷へ送って行く約束が丁度、夕日の時間・・・・とても残念でした・・
こんなに綺麗だったのなら娘をタクシーで行かせればよかったです・・・・・返す返すも残念でした・・・
2枚目の天使の梯子が海を照らす光景・・・何と素晴らしい光景でしょう・・・・うなるばかり・・
投稿: owl | 2006/12/31 0:11:40
♪かっちょえ~
ここまで魅せられると神業ですね
L コンプリート\(^o^)/
投稿: ほった老人 | 2006/12/31 1:36:48
光がまるでハープのようですね!
岡山にいないときに限っていい夕日が出るんだもんなぁ。。。(笑)
ちょっとしたコメントで申し訳ないですが、よいお年を~♪(w
投稿: フクセン | 2006/12/31 9:19:27
yamaさん、こんにちは。
最初の2枚は迫力のある写真ですね。
3枚目の写真は、太陽と船が一直線に並んだ、素晴らしい発想の写真ですね。
この一年間きれいな写真をたくさん見せていただき、ありがとうございました。
良いお年を!
投稿: sunrise-sunset | 2006/12/31 11:22:53
1年間ありがとうございました。
また来る年もどうかよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えくださいね。
投稿: otsu | 2006/12/31 13:02:06
わあ~綺麗な夕日が見えたんですね
船と陽光の並びがいいえすね
今朝は錦海湾の朝日と思い出かけましたが
朝日は見えずでした
白く輝く陽光が見えただけです
初日の出もどうか分かりませんね
ではよいお年をお迎えください
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: kumi | 2006/12/31 15:11:19
yama-san
キレイな夕景ですね。
一年の終わりにいい風景を拝見できて、よかtったで~す。
よいお年をお迎えください。
I hope that 2007 brings you all what you wish!!
^^v
投稿: shoegirl | 2006/12/31 18:33:08
yamaさん、こんばんは。
綺麗な光芒ですね。私も今朝綺麗な光芒が見えました。達磨は無理でしたが、今年、最後のプレゼントとなりました。
今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
投稿: ユッキー | 2006/12/31 19:04:41
お世話になりました。
来年も宜しくお付き合いください。
投稿: よしとう | 2006/12/31 20:13:42
>yasueさん
>ガーーーーン・・・・。
この写真封印しておけばよかったかな?(笑)
昨日の16:00前は、西の空が開いていました児島駅からだと竜王山の陰でわかりにくかったかもしれません。でも、yasueさんはご近所だから車でいつでも行けますね。(^^)
また、来年に期待です・・・。ではではよいお年を・・・!
>Lucas
Thank you for your coments!
I wish you a happy new year and good luck!
>ようこさん
昨日は近くまで来られてたんですね。
MナカA崎店、僕も三百山の帰りによく帰りに寄ります。(^_^;)
あ、今夕は行かれたようですね。(笑)
僕は行きませんでしたが、よく晴れてすっきりした夕日でしたね!早いもので今年も残りわずか、また来年もよろしくざんす。(^_-)-☆
>いざり~さん
今年ものこりわずかですね。
まだ、向日葵畑で見た赤いシャツのいざり~さんが印象に残ってますよ。(^^)
デジタル一眼での水中写真にチャレンジできていい年でしたね!また来年もすばらしい一年でありますように・・・。よいお年を・・・!
>owlさん
夕日のために、娘さんをタクシーで帰らせるのはあまりにも無常ですよぅ・・・。(笑)
今年は三百山でお世話になりました。owlさんと見た一昨日の太陽柱は心に残ります。
また来年もお付き合い下さい!(^^)
>ほった老人さん
3枚目はうまくオレンジのライン上で交差してくれました。(笑)
コンプリート・・・いえいえ、たまたまですよ。(笑)
また来年もよろしくです。
>フクセンさん
うーむ、ハープとは例えが芸術的ですね!
僕には思いつかなかったなぁ・・・。(笑)
今頃、彼女と紅白を見てるのかな?また帰ってこられたら写真見せてください!よいお年を・・・!(^○^)ノ
>sunrise-sunset さん
どうもありがとうございます。
3枚目は船がうまく来そうだったので一瞬に賭けて待っていました。(笑)
もう今年も終わろうとしています。また来年も素敵な朝日と夕日を見せてください!よいお年を・・・!
>otsuさん
少しご無沙汰しとりました。(^_^;)
また素敵な日本海と宍道湖の夕景を楽しみにしています。今年はどうもありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
>kumiさん
昨日は曇り空が開いてうまく夕日が顔を出してくれました。錦海湾、ちょっぴり残念でしたがまた来年達磨朝日がお出迎えしてくれる事を祈ってます。
今年はどうもありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。m(_ _)m
>shoegirlさん
久しぶりにのんびり児島で年末を過ごしています。^^;
今年はたくさんお越しいただき、英語も教えていただき感謝感謝です。m(_ _)m
shoegirlさんにとっても来年はきっと願いが叶う年だと信じてます!よいお年を!(^_-)-☆
>ユッキーさん
ラスト達磨ショーはなりませんでしたが、光芒が来年への望みをつないでくれたようですね。
こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
>よしとうさん
早いもので1年経っちゃいましたね。(笑)
今年もいろいろお世話になりました。
来年も素敵な年になるといいですね。(^○^)
投稿: yama | 2006/12/31 20:59:37