« 春霞のシルエット | トップページ | 雨上がりの三百山 »

2007年2月17日

Sunset Time

070217ouji01

穏やかな瀬戸内海の夕陽と、
窓の外に流れるスローな時間・・・

 
070217ouji02t

人々は思い思いの場所へと・・・。
 
 
070217ouji03

そして、夕陽は鏡のような海の向こうへと・・・。
 
撮影:2007.2.4 王子が岳にて
 

 2007年02月17日 |

« 春霞のシルエット | トップページ | 雨上がりの三百山 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sunset Time:

コメント

こんばんは・・・
1枚目・・この時間まだ営業していました??
夕方は何時も早くしまっているのですが・・・・

2,3枚目素晴らしいですね。。。

良く行くのですがこんなに素晴らしい光景は中々見れないのですが・・・・

投稿: owl | 2007/02/17 23:29:35

Es una fotografía expléndida!

It is a splendid photo!

投稿: Lucas | 2007/02/18 7:13:36

御無沙汰です~~(^^;)

ああああまたすごいキレイな夕焼け!!
このグラデーションがたまりませんね。
2月の写真なのに、夏を思わせます。
あ~早く夏になれ~~~寒い~~~(><)

投稿: みゆきち | 2007/02/18 9:18:40

あぁ、綺麗だぁ!高い所からの展望は良いですねーっ
家の近くにも無いかしら~っ‥て、いったら
旦那が、「ビニールハウスの屋根の上」だって‥
やっぱりロマンが無~い! (上れんし‥泣)

投稿: ジェナス | 2007/02/18 10:15:38

2/4 ・・・ この日は 夕方 天気が良かったんだよね。

私は 家で 寝てました。

今の時期は こんな位置に沈むんですね。

シルエットがとても 綺麗ですね。

投稿: かんちゃん | 2007/02/18 10:20:09

こんにちわ。流石yamaさん!何でも被写体にしてしまいますね!
何気ない窓からの風景も窓枠と室内を入れ素晴らしい写真になってますね。
しかし、シルエット写真上手いですね!

投稿: ヨッシー | 2007/02/18 11:07:45

>owlさん
よくご存知で・・・おっしゃるとおり閉まってましたよ。(笑)
入り口横のガラス越しに撮っています。

>Lucas
Thank you!
It's a calm sunset of spring.

>みゆきちさん
あはは、そう言われりゃ、夏の写真にも見えますね。(^_^;)
この日の夕陽は雲がなくシンプルすぎたのでいろいろ組み合わせて撮りました。
うん、気が早いようですが夏が待ち遠しいっすね・・・。(笑)

>ジェナスさん
ちょっと高いところから見下ろすと夕陽もまた違って見えますね。屋根やビニールハウスの上でもビミョーに違って新鮮に見えるかも?(^m^

>かんちゃん
早起きだから夕方眠くなるよね。(笑)
この日はお天気良すぎてつまらないので三百山へ行かずに王子が岳へ。(笑) 

>ヨッシーさん
ご無沙汰してます。
窓越しのショットは今まで何度も撮ってるのですが、ブログにはアップしてなかったなーと思って・・・。(^^ゞ
快晴の夕景はアクセントがないので人物シルエットを入れてごまかしています。(笑)

投稿: yama | 2007/02/18 11:54:50

穏やかに海の彼方に沈む日に ひとひの幸を思いあわす掌

投稿: 森のどんぐり屋 | 2007/02/18 13:03:49

yamaさん こんにちは~。
夕陽が見える素敵なレストラン?ですね。
どこですか??
こんなとこで 食事しながら夕陽見れるなんて
最高~ですね。
・・・・って上のコメント読んでみたら
閉店後なんですね。
こんなきれいな夕陽みれるのに勿体無い。
夜も営業したら儲かるんじゃないのかなぁ(^^ゞ

投稿: かず | 2007/02/18 13:05:10

若い二人のシルエット溶け込むような景色になって恋をしているような 昔を思い出しますよ、
恋した時はいつなのか忘れた はるか彼方です、草葉の陰に行くのはさみしいね、
写真をたくさん撮ってあの世で自慢しようっとー

投稿: ccrkasago | 2007/02/18 15:02:40

今日の写真もまた素晴らしいですね。
4日は宍道湖も綺麗な夕日を見せてくれてました。
2枚目も好きですが、やはり1枚目が素晴らしいと思います。

投稿: otsu | 2007/02/18 15:13:09

>どんぐり屋さん
ありがとうございます。
もう、そのとおり!どんぐり屋さんの歌に凝縮されています。さすがです!

>かずさん
ここは王子が岳パークセンターにある、景食空間「玄米屋」というお店です。
http://ww3.tiki.ne.jp/~media/genmaiya/keisyoku/genmaiyainfo.htm
王子が岳の山頂近くなので当然夕陽や瀬戸大橋のライトアップが綺麗な場所です。
残念ながら日没前には閉まってしまいますが、お昼なら開いています。ぜひレポートお願いします。(笑)

>カサゴさん
拙い写真で昔を偲んでいただいてうれしいです。
写真撮っていると確かに若い頃はいろいろと楽しかったなぁーなんて思うときありますね。(苦笑)

>otsuさん
どうもありがとうございます。
1枚目は王子が岳の山頂にある自然食のお店です。宍道湖も湖畔にオシャレな店があるんでしょうね。

投稿: yama | 2007/02/18 21:32:37

ハァ~ ため息・・
美しすぎます・・
さすがyamaさん たくさん在庫があるんですね(笑)
玄米屋さんからの眺め
昼のパノラマとはまた違って夕景も絶品ですねっ
今年もまた王子ヶ岳へお花見に行きたくなりました^^

投稿: kamome | 2007/02/20 0:46:11

>kamomeさん
ニャハハ、kamomeさん、よくご存知で・・・。
更新はサボリ気味ですが、在庫はたくさんあります。(笑)
もちろん賞味期限切れになってしまうこともしばしばなのですが・・・。(汗)
王子が岳、確か昨春の桜の時期に来られたんですよね。あれからもう1年・・・早いものです。次回は夕景も楽しんでいってくださいね!(^_-)-☆

投稿: yama | 2007/02/20 22:52:48

いいですな!
何がいいって、文句の付けようがないくらいに
空の色・角度・構図共にパーフェクトですね。(w
いいなぁ。。。写真、撮りに行きたいなぁ。。。(ウズウズ)

投稿: フクセン | 2007/02/21 21:52:09

>フクセンさん
どーもです。
スナップですからあまりおだてないで下さーい。(^_^;)
春に近づいて王子が岳からの夕陽もずいぶん山側へ寄ってきましたね。最近フクセンさんは行かれてないのでしょうか・・・?

投稿: yama | 2007/02/23 6:34:43

おひさしぶりで~す!
yamaさんったらロマンチストですね^^
なんてステキなお写真なのでしょう^^
若かったら是非行きたいナ・・・ステキな人と(爆

娘の受験、入学手続き、卒業式をやっと終え、母である自分って意外に忙しいのねと
思わずにはいられない毎日だったのですが
やっと遊びにこれました^^

2・4に撮られたのですね?
StacieのBirthdayです(もう嬉しくないけど)
そちらの春はもう始まっていますか?

投稿: Stacie | 2007/03/05 19:50:45

>Stacieさん
お久しぶりです。
こういうロケーションのいい店はめったにないと思います。でも窓際に座るとついつい長居しそうですね。(^_^;)
2月4日、お誕生日ですかーー。それに娘さんの受験合格、Wでおめでとうございます!!
これでホッとひと息ですね!春爛漫、休みの間にぜひ親子で卒業プチ旅行とか・・・。ぜひ写真撮りに行ってみてくださいね。

投稿: yama | 2007/03/06 5:39:15

この記事へのコメントは終了しました。