« ウメジロと海 | トップページ | ワラビのジャンケン »

2007年3月 4日

通生浜夕景

070304kayou01

春霞の空を染めながら沈んでいく夕日・・・

 
きょうの岡山の最高気温は20.9度。昼間の瀬戸内海は霞が立ち、暖かいを通り越して暑かったです。もうTシャツ1枚で十分なくらい・・・。
夕方は雲がなかったので、児島通生浜にて一人でぼんやり夕日を眺めていました。この陽気で、干潟で海水に浸かるアオサギの気持ちよさそうなこと。(笑)
 
070304kayou02
 
 
 
070304kayou03t
 
 
 
070304kayou04t
 
 
 
070304kayou05
 
夕日が沈んだあと、飛行機雲が・・・。

大潮だったので穴ジャコ獲りの人がいるかな・・・と思って出かけましたが、まだ少し早かったようです。(苦笑)
 

 2007年03月04日 |

« ウメジロと海 | トップページ | ワラビのジャンケン »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通生浜夕景:

コメント

すみません!メジロでしたね・・岡山も暑かったったんですね、今日の京都も暑く5月位の気温でした。日ごろ歩いていないので汗だくでした。

投稿: yasukomama | 2007/03/04 22:59:36

今日の瀬戸内海は霞んでいましたね・・
夕方近くになると行き交うフェリーも
桜色→オレンジ色に染まって春らしい
瀬戸内海の風景が見られました。
こちらでも干潟で休んでいるアオサギがたくさんいましたょ^^
2・3枚目、アオサキがポイントになって素晴らしいです(特に3枚目)セピア色に輝く波がいい感じ^^

投稿: kamome | 2007/03/04 23:06:06

>yasukomamaさん
いえいえ、どういたしまして。
京都も暑かったでしょうね。きょうは朝から土砂降りの雨。ヘンなお天気ですね。

>kamomeさん
昨日は昼間、真っ白で四国はおろか瀬戸大橋まで霞んでました。(笑)
夕方は同じような風景をご覧になったのですね。僕はあんまり写真も撮らずにアオサギ君とのんびり夕日を見てました。(^^ゞ

投稿: yama | 2007/03/05 7:00:50

おはようございます。
昨日は暖かでしたね。
瀬戸内の海・夕陽や神社の梅みたいし撮りたいなと思ったけど やっぱり出掛けるのはくじけます(^^ゞ
yamaさんの写真観れて
こんなだったんだぁ~♪って行った気になれました(*^^)v
霞んでたみたいで行かなくて良かったかもなんて思ったりして^_^;
いろんな表情の夕陽楽しみにちょくちょく覗かせてもらいます♪

投稿: かず | 2007/03/05 7:02:38

おはようございます。
ウメジロも可愛かったです。
でも、あのショック以来小鳥を見るのがちょっと辛くて‥

海の夕日は、太陽がどデカク見えそうですね!
夕日に染まった海の色が、銅版の様な不思議な色合いですね。
やっぱり、焼け残った、夕焼けの空が素敵~♡

投稿: ジェナス | 2007/03/05 7:18:14

おはよう。

今日は 朝から雨ですね。

今 大潮ですか? 写真を 見ると ひいてますねー。

暖かくなると 穴ジャコの シーズンになりますね。

夕日 とっても 綺麗ですよ。

投稿: かんちゃん | 2007/03/05 8:15:32

夕日が沈んでも、上空はまだ光が射しているのですね。飛行機雲がゆうやけ色に染まっています!

今からこんなに暖かい(暑い)と、夏がどうなるのか、怖いです。

投稿: 森のどんぐり屋 | 2007/03/05 11:05:43

昨日は、キレイな夕陽でしたね!
帰り道から見た飛行機雲、同じです。
今日は、一変したお天気ですね。春の嵐かな?

投稿: よしとう | 2007/03/05 18:24:08

Una preciosa fotografía!
A very nice photo!

投稿: Lucas | 2007/03/05 20:08:03

アオサギさんのシルエット。。。素敵です。
私も昨日は、飛行機雲と夕日を撮ってたんですよね~。
yamaさんと 同じ夕日を見てたんですね。(笑)
しかも 海ですよ~珍しいでしょ。(≧▽≦)ゞ
10年目にして初めてです、実家の海で夕日を見たのは。

投稿: tanu | 2007/03/05 23:51:14

おおおお こがね色の海 綺麗ですね  ないにも出ない、これ見て寝ます ご馳走さま 

投稿: ccrkasago | 2007/03/05 23:53:04

yama-san

こんばんは。

3枚目のシャンパンゴールドのような色合いのショットがいいですネ?!
今日の東京は荒れ模様・・・。クラ~イ週明けとなってしまいましたが、この写真で、乗り切りたいで~す。(笑)

^^v

投稿: shoegirl | 2007/03/06 1:01:28

>かずさん
おはようございます。
あはは、こちらへ来るのが億劫になっちゃいました?あ、夕日は実際の無限大スクリーンで見ていただきたいのですが・・・。(笑)
神社の梅は一昨日の暖かさと昨日の風でもう見頃を過ぎてしまいました。(>_<)

>ジェナスさん
ウメジロ見ていただきありがとうございます。
鳥は可愛いのですが、僕も怪我したのや落っこちてしまったヒナを見るとちょっと可哀想に思えてなりません。
銅版・・・なるほど、そんな感じですね。(^_^;)

>かんちゃん
おはようございます。
満月、新月の前後は大潮なので夜空を見れば潮はわかりますよ。もう少し暖かくなったら干潟の穴ジャコ獲りにもまた行きたいですね!

>森のどんぐり屋さん
ありがとうございます。
あまりアクセントのない夕景だったものでついつい合わせるものを探しちゃいます。(^_^;)
飛行機雲、周りの夕焼けがもう少し広く鮮やかに染まって欲しかったなぁ・・・。(苦笑)

>よしとうさん
おんなじ飛行機雲見られましたか。(笑)
昨日は、雨の後、晴れてきましたが風がすごかったですね。今朝は少し収まったようでまた春の日差しに戻るかな・・・?

>Lucas
Thank you so much.

>tanuさん
また、同じ夕日を見てたんだね、僕たち・・・。(笑)
アオサギ、これしか点景がなかったもので。(汗)
へーtanuさん実家に帰られてたんだ・・・。
海の夕日はやっぱいいよね~~~♪(^^)

>カサゴさん
おはようございます。
この日は特にサプライズもなく、ただ沈んでいく夕日をボーっと見ておりました。(^^ゞ

>shoegirlさん
おはようございます。
シャンパンゴールドかぁ・・・なるほど色の表現上手いですね!ボキャブラリーに追加しなきゃ・・・。_Φ(.. ) 今度使わせてもらおっと。(笑)

投稿: yama | 2007/03/06 5:34:42

おはようございます。いつもと違いカスミのせいで夕陽もピンクっぽく思えます。
昨日は風が強かったですね…こちらは伊良湖に丸1日避難してました。 

投稿: レイナパパ | 2007/03/06 10:22:31

yamaさん こんにちは~♪
う~ん 素敵な夕景ですね!!
ここ数日で急に寒くなってきたから…
瀬戸の霞も吹き飛んだかな???
でも…この写真の空は瀬戸内って
感じがしてとっても素敵ですね♪

投稿: cosmos | 2007/03/06 15:03:06

こんばんは・・・・
アオサギ・・・こんな風に撮れば良いのですね・・・・
とても素晴らしいです・・・・

そうそう・・・・
Kiss病院行きで1週間ほど写真撮っていません・・・・涙
明日は直ってくる・・・・待ちどうしいです・・・・

11日の参加表来ました。。
当日は宜しくお願いいたします。。。

投稿: owl | 2007/03/06 21:39:47

いつもとは違う場所での夕景も素晴らしいですね♪
来月から総社に帰り線が濃厚になってきたので、
今までの写真も含めてじっくりと眺めています(^_^;
今日は最後の石垣島もアップしました。
ってもろに観光写真ばかり・・・

投稿: スクイレル | 2007/03/06 23:06:44

>レイナパパさん
こんばんは。
日曜日、陸の上では20度を超えて暑かったですーーー。
あらら強風で退避、たいへんですが少しはのんびり休めるでしょうか・・・。

>cosmosさん
ありがとうございます。
きょうは久しぶりに霞が取れて冬のような空が広がっていましたね!これから瀬戸内も三寒四温で春へと近づいていきますね!お仕事お忙しいようですがお身体大切に・・・。

>owlさん
ありゃ、お目にかけないと思ったら、1週間もカメラなし生活を強いられてたんですね。
明日戻ってきたらぜひ夕陽の試し撮りに・・・。(笑)
参加票のハガキきましたか!よかったですね!(^_-)-☆
どなたが参加されるか楽しみです。(笑)

>スクイレルさん
いつもと違う場所でいつもと同じような写真です・・・。(汗)
沖縄シリーズ完成したのですね。
ゆっくり拝見させてもらわねば・・・。
え、来週からこちらへ・・・?
もし時間があれば、ぜひご一緒したいものです。メールお待ちしています。(笑)

投稿: yama | 2007/03/07 0:06:56

この記事へのコメントは終了しました。