« マツバウンラン咲く | トップページ | タッチアンドゴー »

2007年4月15日

春色パラグライダー

0704015para01
王子が岳にて

大空を舞う真っ赤なパラグライダー。
うっすらと暈がかかる春の空・・・

 
午後から、王子が岳へ出かけると、色とりどりのパラグライダーが少し霞んだ春の空を舞っていました。
 
0704015para02
・白のパラグライダー くじら島(竪場島)をバックに・・・


0704015para03_1
・青のパラグライダー 瀬戸大橋をバックに・・・


0704015para01t
・オレンジのパラグライダー テイクオフ!


0704015para04t
・ツツジ咲く奇岩群の向こうに・・・


0704015para05t
・眺める親子の向こうに・・・


0704015para06t
・トンビに追いかけられて・・・(笑)


0704015para07
・サクラもかろうじて・・・


0704015para08
・王子が岳にもマツバウンランが・・・(笑)
 

 2007年04月15日 |

« マツバウンラン咲く | トップページ | タッチアンドゴー »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春色パラグライダー:

コメント

一番のり!

わぁ パラいいなぁ。

王子が岳・・・久しく 行ってないなぁ。

写真見てたら 行きたくなりました。

投稿: かんちゃん | 2007/04/15 23:31:53

はい!
完全にニアミスです。
3時半から40分ぐらいここにいましたです。( ̄▽ ̄;A
その後
カコさんところで山猫さんと話しをしとりました。
ははは。。。

投稿: ヒロパン | 2007/04/15 23:58:00

王子が岳
パラグライダーを撮りたくて 何度も何度も行きましたが 
一度もやってたことないですね~(大粒涙)
でも やってる時は やってるんですね!!!
意味不明なコメントですが(笑)
やってる日って決まってるんですか??
調べられます???

きれいですね~~雄大ですね♪
ここに行く途中の道から 笑う岩も見れるんですよね!

投稿: yoko | 2007/04/16 6:37:48

>かんちゃん
おはようさんです。
王子が岳、景色は冬みたいに綺麗に見えないけど花がいろいろ咲いてきれいです。また気が向いたら寄ってみてください。

>ヒロパンさん
撮影時間見たら、一番最後のパラグライダーのカットが3時半でした。(笑) あまりに人が多くて帰りましたが、いや~~~、もうちょっと遊んでおけばよかったっす・・・。f(^_^;)

>yokoさん
おはようございます。
王子が岳だとパラグライダー確率、かなり高いはずなんですが、たまたまめぐり合わせが悪いだけだと思います。(^^;
パラグライダーやっている日は、残念ながらちょっと調べられませんが、お天気いい日の午後がいちばん確率高いです。(笑)
もちろん、ニコニコ岩も見えますので、ぜひのんびりと時間とってお越し下さい。(^○^)

投稿: yama | 2007/04/16 7:05:54

どうも。
綺麗なパラグライダーですね。

今度見に行って見るかな。
おもちゃ王国から上がったところですよね?
違ったらごめんなさい。

瀬戸内海方面にはなかなか、土日は足が向きません。向けれません。
11月が終われば、長男も引退!
そうなれば・・・・(笑)

岡山・瀬戸内海の風景写真ブログには、新しいブログが反映されません。なんででしょうか?


投稿: わい | 2007/04/16 10:05:29

気持ちよさそ~~♪
一枚目、最高ですね!!
見てみたい、乗ってみたい!飛んでみた~いい!!!

投稿: komachi | 2007/04/16 11:02:47

あら、
yamaさんも一緒に飛行しているのかと‥(笑)
臨場感ありますね~

投稿: ジェナス | 2007/04/16 17:08:27

わほぉ♪気持ちよさそぅ~。。。(〃▽〃)
でも、空を自分で飛ぶなんて想像が付きませんが…
恐がりなんで 多分、無理だと思うんで…。(笑)
しかし 見る分には、一緒に心だけでもです♪
やっほぉ~い♪って、感じです。(^艸^)

投稿: tanu | 2007/04/16 17:46:05

王子が岳に行くと思わずパラグライダーの
撮影したくなりますよね
さすがyamaさん凄い写真ばかりで
特にトンビに追いかけられてるのが気に入りました
私も今度いって見ます

投稿: 四代目 | 2007/04/16 20:57:16

眼下に瀬戸内海を身ながらのパラグライダー・・・たまらないでしょうね・・・・

一度は乗ってみたいと思っていましたが・・・・もう無理ですね・・・

せめて写真でも・・・こんど挑戦します・・・・・笑

投稿: owl | 2007/04/16 22:05:15

パラグライダーと さまざまな背景とのコラボが 楽しいですネ!
特にトンビとのコラボは 最高です\(^_^)/

投稿: 夢民谷住人。 | 2007/04/16 22:31:44

とんびの写真がよく撮れましたね
努力してますね、
女性が海を見ている写真は私の憧れの写真です、このように撮ってみたい後姿がすきなんですね、いろいろ想像できるから好きなのです、

投稿: ccrkasago | 2007/04/16 23:52:54

>わいさん
王子が岳は今の時期、わらび採りやドライブの方々もたくさんいらっしゃるので人が多いです。夕日は陸地へ沈むのでダメですが、平日が狙い目ですね。(笑)
ブログの件、すっかり忘れていました。(汗)
確認しておきます。m(_ _)m

>komachiさん
パラグライダー、気持ち良さそうでしょ?
あれ、撮ってみたい!がないけど、乗ってみたい!の勇気、さすがです!(^^)

>ジェナスさん
おはようございます。
1枚目の写真は真下から見上げたものです。
ホント、生きてる間に一度は飛行しながら撮りたいですね・・・。(^_^;)

>tanuさん
勇気だけあれば、実に気持ちいいだろうなぁーというスポーツです。鳥の視線で景色を眺める・・・すごく憧れるわけで・・・。(^^ゞ
いつか、いつになるかわからないけど飛びたいなぁー。

>四代目さん
春霞の空だけだとあまり絵にならないのですが、パラグライダーがあるとアクセントというか絵が締まりますね。GW、時間があればお子様連れてわらび採りを兼ねていかがですか?(^○^)

>owlさん
確かに、最高でしょうね。
チャレンジ精神旺盛のowlさんならまだ大丈夫じゃないでしょうか??(笑) 僕も写真撮ってるうちに乗りたい気持ちが高まっています。(^_^;)

>夢民谷さん
今回は、いろんなものと組合せを考えて遊びながら撮っていました。トンビはたまたまです。(笑)

>カサゴさん
おはようございます。
たくさん見物人がいたのですが、みんな春らしくうきうきした感じで楽しんでおられました。おっしゃるとおり、後姿は想像力が高まっていいですね!

投稿: yama | 2007/04/18 7:33:03

暈がかかってるんですね?
きれいです!!
気持ち良さそう~~

マツバウンラン、花壇のきらわれもののようですが、なかなかどうして、凝ったつくりの花ですよね!!

投稿: 森のどんぐり屋 | 2007/04/20 14:03:40

>森のどんぐり屋さん
はい、暈がかかっているところを下から見上げて撮りました。
マツバウンラン、足元にしっかり葉を広げてがんばってますね。(笑) おっしゃるように花のつくりが面白くてこの季節はどうしても目が行きますね。(^^)

投稿: yama | 2007/04/21 7:28:43

この記事へのコメントは終了しました。