« 梅雨の夕景-1st act- | トップページ | 終わらない生命 »

2007年7月 5日

梅雨の夕景-2nd act-

070705sora02

梅雨の夕焼け。
次第に空を茜色に染めて・・・

 
070705sora01t
眩いほどの夕焼け。
 
 
070705sora03
時間の流れとともに色を変えていく・・・。

梅雨の夕景を3回に分けてアップしましたが、最初の暈と幻日の空から上の写真までわずか1時間あまり・・・。めまぐるしく変化する空をただぼんやり眺めていました。

そういえば、今朝の朝焼けもきれいでした。梅雨時期の湿った空は、時として目を見張るくらい鮮やかな朝焼けや夕焼けを演出してくれますね。

 2007年07月05日 |

« 梅雨の夕景-1st act- | トップページ | 終わらない生命 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨の夕景-2nd act-:

コメント

夕焼けを求めて色々と場所を変更されたのですね!
今日の写真が一番好きな時間帯の写真です。
今日は晴れていたのですが、
久しぶりの仕事で疲れて倒れていました(><)

投稿: スクイレル | 2007/07/05 22:35:19

こんばんは
さすがに岡山ですね
晴れの国

静岡だって、こんなに真っ赤になりません

凄いなあ

投稿: 加藤忠宏 | 2007/07/05 23:11:01

yamaちゃん、ご無沙汰しています!
覚えていてくれてますでしょうか…。
ずっとお休みしていたHPもブログをやっとこさ理解できるようになって半年です。
蛍の季節になるとyamaちゃん思い出していたんですよ~(笑)

写真といえばyamaちゃんで今日お邪魔したらやっぱり素敵な写真です♪
私もコンデジ卒業してデジイチ狙いしています。
が、なかなか決断できずにいます。
カメラ選び難しいですね。
遅くても紅葉の秋には間に合うように買う前から勉強したりして。
また遊びにきます^^

投稿: Megu | 2007/07/06 0:02:34

>スクイレルさん
おはようございます。毎回、早々のコメントありがとうございます。
そーなんですよ、夕日が隠れるので仕方なく移動です。(笑)
写真、日没後15-20分くらいの時間です。夕焼けは僕もこの時間がいちばん好きですね。(^▽^)
一晩寝て久々の疲れは取れたでしょうか?(笑)

>加藤さん
おはようございます。
瀬戸内は波静かなので、きれいな夕焼けの時には空の色が鮮明に海に写ります。そうなると日没直後より明るく感じることも・・・。(笑)

>Meguさん
わ、ご無沙汰です!
お元気されてましたか?またブログ再開されたのですね。うれしーなー。(笑)
デジイチ、確かに最初の決断は慎重になりますね。レンズを揃えちゃうとあとはメーカー変えにくくなりますから・・・。僕の場合は先に一眼のレンズがCanonだったので。(^^ゞ
梅雨明けして本格的な夏が来る前にぜひ注文していただきたいものです。買われたらまた教えてくださいね!

投稿: yama | 2007/07/06 6:59:10

いい夕焼けですね~。
なかなかこんなきれいな夕焼けに出会えませんが、こちらで堪能させて頂いてます(感謝)。

投稿: よしとう | 2007/07/06 8:08:02

うわ~!
綺麗だぁ~^^
なかなか夕焼けに出会えなくて…寂しいです^^;
今日こそは… 雨だってヾ(;´▽`A``

投稿: twilight_blue_x | 2007/07/06 9:55:42

1時間あまりの夕景タイム・・
時々とりたいものですね^^

海に映し出された波の色も綺麗~
オレンジからバイオレットカラーにうつりゆく様からも時間の流れを感じさせてくれますね

まだ昼休みなのに(笑) まったり気分味あわせていただきました♪

投稿: kamome | 2007/07/06 12:48:17

うわぁ~!!
凄いですね。
本当に茜色に染まった空。
最後のグラデーションも見事です。
それ以上に、こんなに一色に染まる空なんてなかなか見られませんね。

投稿: 運転手 | 2007/07/07 0:14:50

お久しぶりです!
うわあ~!!こんなに素敵な空,もう当分見ていません。岸壁の人物がいい味を添えていますね~。
最近仕事が忙しく,ゆっくり写真を撮りに行く暇がありません・・・。時間がとれたら岡山遠征をしたいです。

投稿: Celeste | 2007/07/07 6:49:07

きれいな夕焼けにうっとりです~

投稿: | 2007/07/07 9:14:10

わぁー すごいですね。

油断出来ないですよねー。

でも・・・最近 帰宅が 遅いので 夕焼けも 当分 無理。

ところで KCT 行かれましたか?

アップしてますんで よろしかったら 見てくださいね!

投稿: かんちゃん | 2007/07/07 21:47:35

わ~~~すばらしい。
夕焼けの色の美しさに うっとりです。
下津井ですか??
こんなに色がかわっていくんですね。自然の神秘。
海が見てみたくなりました。。。

投稿: yoko | 2007/07/08 5:40:54

■みなさま、レスが遅くなりました。m(__)m

>よしとうさん
雨は少ないものの毎日、梅雨らしいお天気ですね。
今年の作物はいかがですか?
ちょうど今の時期は畑の収穫がお忙しいのでは?(^^)

>twilight_blueさん
いつもありがとうございます。
海岸に下りても、北よりに沈む今の時期、写真のように工場の煙突が入ってしまってなかなか納得した絵になりません。(苦笑)

>kamomeさん
この日は、1時間でずいぶんと変化してくれました。
だから見ていてあっという間でしたよ。(^_^;)
そうそう、こんな感じで海に映るバイオレットカラーはなかなか見られませんね。
あー、次の夕焼けはいつだろ・・・。(笑)

>運転手さん
シャッター押しただけの写真です。(笑)
この時は思った以上に夕焼けしてくれたので助かりました。(^^)
夏になれば父島、母島の夕焼けもきれいでしょうね。

>Celesteさん
ご無沙汰でした。
めったに見れませんが梅雨時期の夕焼けは時として鮮やかな空を作り出してくれますね。
仕事お忙しそうですが時間が取れれば岡山にもいらしてくださいね。(^○^)

>花さん
少しずつ変化していく空、見ていると飽きませんね。
毎日こんな空だったらなぁー。(笑)

>かんちゃん
KCTのくらしき百景のイベント、かんちゃんは早速行かれたようですね。
ブログ記事拝見しました。KCTだけじゃなくFMくらしきの放送も聴けるんだ・・・。(笑)きれいな写真のパネル展も見てみたいです。

>yokoさん
コメントありがとうございます。
写真は下津井です、沈む位置が北寄りなので水島の煙突も入っちゃいます。(笑)
早く梅雨明けして夏らしい夕焼けをまた見たいものです。

投稿: yama | 2007/07/08 11:39:43

凄い色ですね
早島でもこんな色になってた時があったような・・・
そろそろ三百山行きますね

投稿: 四代目 | 2007/07/10 13:39:38

>四代目さん
下の海岸でいい色に焼けてくれましたが、ちょうどその方向に工場が・・・。(汗)
三百山の夕日、まだ、もーちょっとですね。(笑)
梅雨明けして来月になれば・・・。(^^)

投稿: yama | 2007/07/11 4:07:50

この記事へのコメントは終了しました。