« コーラル島で水中写真 | トップページ | 梅雨の夕景-1st act- »

2007年7月 3日

梅雨の夕景-Prologue-

070703sora01
三百山にて

梅雨の合間の夕景ショー。
はじまりは、空にかかる暈と幻日・・・

 
070703sora02t
そして、二筋の飛行機雲が・・・。

・・・久しぶりに瀬戸内の夕景など。(^_^;)

 2007年07月03日 |

« コーラル島で水中写真 | トップページ | 梅雨の夕景-1st act- »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨の夕景-Prologue-:

コメント

暈と幻日、久しく見ていません(><)
やっぱり絵になるところで見ると、いっそう引き立ちますね!

中部地方、純粋にダムと城の予定が、
大雨でダムは何とか、城は巫女が見られる神社に変更になりました。
ゼフは見たのですが、全く撮影していません(^_^;

投稿: スクイレル | 2007/07/04 0:31:17

yamaさん お早うございます。

先日は、ご訪問ありがとうございます!
三百山の夕景・・・
近くにお住まいだといつでも、すっ飛んで行けますね・・・“お見事”です。

投稿: 遊人 | 2007/07/04 3:45:02

なかなか夕焼けに巡り会えない季節ですね~
梅雨の夕焼けは、拡散光のおかげか淡い感じがいいですよね^^
綺麗ですね^^ 飛行機雲も…良い感じです ('∇^d) ナイス☆!!

投稿: twilight_blue_x | 2007/07/04 7:02:29

こんにちは。プーケットで見せていただいた写真も素敵ですが、やはり三百山の夕景がすごくいいです~ヤマさんによく似合います。
玉野でも朝陽も夕陽もイマイチのの空模様で撮れていません。早く朝陽ゆ夕陽を撮りたいです。三百山の夕陽のシーズンが待ち遠しいです。

投稿: ほの | 2007/07/04 18:44:20

こんばんわ。すっかりご無沙汰しております。

やはりロケーションがいいと、暈も幻日も引き立ちますねーっ

お魚一杯の水中写真凄く羨ましかったです。
壁紙に欲しいくらいです。
下さい~(笑)

投稿: ジェナス | 2007/07/04 20:05:30

>スクイレルさん
こんばんは。
暈も幻日もお天気回復しないとなかなか期待できないですね・・・。ご旅行も雨だったのでしょうか、でもいくらかは写真拝見できるはず・・・かな?(笑)

>遊人さん
こんばんは。
まさにおっしゃるとおりです。(笑)
この日も自宅で空を眺めていたら暈が見えたのですかさず行ってみたのでした。(^^ゞ

>twilight_blueさん
こんばんはです。
この時期、なかなかタイミングよく夕焼けを見る機会はないですが、天気が回復に向かう時には、とても綺麗な焼け方をしますね。僕は梅雨明けや台風シーズンの夕焼けが一番好きです。f(^▽^;)

>ほのさん
こんばんは。
実はこの写真、プーケットから帰った日に夕日が見たいな~と思って近くへ出かけたものです。んでもって、今頃アップしておりますが・・・。(汗)
そうですね、沈む位置と梅雨の天気で県南でも夕日のオフシーズン真っ最中(笑)ですが、あと1ヶ月ほどすればまた三百山も賑やかになるでしょうね!(^^)

>ジェナスさん
こんばんは。いえいえ、お忙しいご様子、忘れない程度に覗いてもらえれば結構です。(笑) 水中写真、僕が次回透明な海で撮れるのはいつのことでしょうか・・・。そうそう水中カメラがあればジェナスさんちの金魚も半水面で撮ってあげれるのになーーー。(笑)

投稿: yama | 2007/07/04 22:59:15

この記事へのコメントは終了しました。