« NHK西日本の旅「瀬戸の夕日に包まれて」 | トップページ | 彼岸花(魚眼マクロ編) »

2007年9月17日

彼岸花(マクロレンズ編)

070917higan01
「彼岸花とテントウムシ」 2007.9.17 児島にて

近くの彼岸花がやっと咲き始めました・・・

 
午後からトンボでも探してみようと近くをウロウロしていたら、川べりに彼岸花が咲いていました。
今年は9月に入って残暑が厳しかったせいか、彼岸花(ヒガンバナ)の開花が遅れ気味。例年なら9月10~12日頃に咲き始めるこちらの彼岸花ですが、きょう17日になってようやく2株ほど咲いていました。
彼岸花は、秋の季節感を表現するにはもってこいの被写体なんでしょうが、僕の場合、いつも開花の確認程度です。(苦笑)

070917higan02t
うーん、やっぱり彼岸花って・・・
 
 
070917higan03t
普通に撮っても面白くないなぁ・・・と思っていたら
 
 
070917higan04
グッドタイミングでテントウムシ君登場!
ちょっとはやる気が出てきた・・・。(笑)

赤に赤。
でも鮮やか過ぎる彼岸花にはテントウムシが地味に見えてしまう。
 
 
070917higan05
彼岸花は脇役で前ボケに・・・
 
 
070917higan06
こちらは後ボケにして、動き回るテントウムシを・・・

やっぱり主役が昆虫の方が撮りやすくて楽しいです。(笑)
 
次回、彼岸花(魚眼マクロ編)につづく・・・

 2007年09月17日 |

« NHK西日本の旅「瀬戸の夕日に包まれて」 | トップページ | 彼岸花(魚眼マクロ編) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彼岸花(マクロレンズ編):

コメント

こんばんは^^
彼岸花ってどう撮って良いか悩みます^^
まだこちらでは咲いている彼岸花を見てないですね~~ 白の彼岸花を探そうっと^^
黄色は隣の家の畑に見つけたので^^; 今年はあるかなぁ?って楽しみです^^

投稿: twilight_blue_x | 2007/09/17 22:36:56

彼岸花咲き始めたんですね。
アゲハを絡めて撮りたいな~。
同色のテントウムシ君もオシャレですね。

投稿: mosyupa | 2007/09/17 22:55:56

奈良ではまだ咲いておりません。もうそんな季節なんですね。昔母に摘んではいけない花と言われてきました。でも最近では浴衣の柄などに鮮やかに描かれているのも見ることもあります。綺麗な花なんですが、私には寂しげな花に思えます。

投稿: yasukomama | 2007/09/17 23:26:19

こんばんは。

昨日 NHK 見たよ。

うーん ちょっと緊張気味の yamaちゃん 格好良かったです。

彼岸花・・・もう 咲いてましたか!

てんとう虫との コラボ はじめて見たよ。

投稿: かんちゃん | 2007/09/17 23:53:07

奇遇にも今日、彼岸花を撮影していました。
と言っても証拠写真程度。
テントウムシとの組み合わせは初めて見ました!
やはり何か別のものがあると良い写真になりますね!

投稿: スクイレル | 2007/09/18 0:02:40

もう咲いてるんですね。
黄金色のあぜ道に真っ赤な彼岸花は好きな構図です。

投稿: よしとう | 2007/09/18 7:57:03

えっ!土日 一生懸命 彼岸花を探したのに 見つかりませんでした。
うらやましいなー♪
この撮るのが難しい花 綺麗に取られてますね。

で ただ今 会社のPCからです(汗)
ログが残ると言うのですが 叱られるかどうか 大丈夫の方に 賭けました(笑)

投稿: 夢谷民住人 | 2007/09/18 16:36:34

彼岸花 今年は いつもより遅いんですね~
こんなに暑くて まだ夏ですものね。
かわいいですね!てんとう虫。
そしてマクロの世界は いいですね!
彼岸花の赤に てんとう虫の赤・・・
なんだか癒される一枚でした♪
わたしも 撮りに行きたいなぁ・・

投稿: yoko | 2007/09/18 18:05:17

昨日はお疲れ様でした。
変人の称号、謹んでお受けいたします。(なに?w)

彼岸花、もう咲いてたんですね?
私の通勤路では、蕾が一輪目に付いただけでした。
確かにテントウムシよりも彼岸花のほうが
文字通り”華”のある赤ですね。(笑)
でも、テントウムシの奥ゆかしさが出てるように思いますよ。

投稿: フクセン | 2007/09/18 18:50:05

あざやかですね~^_^
特に3枚目、いいです。

マクロレンズで撮ると、
別の世界が見えてきますね。
私のコンデジは4センチくらいまでだったかな?
4センチのマクロ?頑張って撮ってみます(*^_^*)
つい、気持ちが近寄りすぎてしまいそうになります(笑)

投稿: runo_mor | 2007/09/18 21:05:57

こんにちは、
てんとう虫が可愛い~っ
こちらでは、白彼岸花が一足早く、二週間ほど前から咲きはじめました。
ちょっと早い?と思っていた所です。

投稿: ジェナス | 2007/09/19 8:19:30

一枚目、テントウムシのこの体勢の写真って、珍しいですよね?
え~とどうなってるのかな・・・としばらく考えました(笑)
今年はテントウムしが少なくて、ほとんど写せませんでした。  草刈の回数が多すぎるのです(怒)

投稿: 森のどんぐり屋 | 2007/09/19 11:39:52

こんばんわ。

もうお彼岸ですね。
彼岸花の赤がとてもきれい。
広角の次はマクロかな・・・(笑)。
すっかり秋になってしまいました。

投稿: 運転手 | 2007/09/19 22:09:16

>twilight_blueさん
こんばんは。
彼岸花、確かに撮る方には厄介ですよね。(^_^;)
毎年この時期に話題になりますが黄色の彼岸花は園芸種のショウキズイセン。シロバナヒガンバナはこのショウキズイセンとヒガンバナの交配でできたといわれていますが、黄+赤=白というのは不思議ですよね。(笑)

>mosyupaさん
こんばんは。
アゲハと彼岸花もよく似合いますね。
以前のmosyupaさんの写真を思い出します。またカラスアゲハもぜひお願いします。(笑)

>yasukomamaさん
確か以前もそういうお話になりましたよね?(笑)
やっぱり彼岸に咲く毒のある花のイメージが強いせいでしょうか。
奈良はまだですか。こちらでも1週間ほど遅れています。

>かんちゃん
どーも、西日本の旅、見てもらってありがとう。
あ、あれね・・・ちょっとわけありでして・・・。(^_^;)
ま、それはさておき彼岸花のシーズンですが国分寺周辺でももうすぐ見られるかな?

>スクイレルさん
同じ日にそちらも咲いていましたか。
場所によって若干の差がありますが、今年は異常に暑いので土中の温度も高くどこも遅れているようです。テントウムシがいてくれたのでしばらく撮りましたが、彼岸花だけだと僕も証拠写真程度です。(^^ゞ

>よしとうさん
確かに黄金色のあぜ道に彼岸花のコントラスト。
田舎に秋到来って感じがしますね。そろそろそちらでも咲いてる頃でしょうか。

>夢民谷さん
僕も毎年咲きはじめだけは意識して観察していますが、今年は開花が1週間ほど遅れていますね。来週の連休付近には見頃になると思います。
会社のPCからありがとうございます。ログが残らない(見つからない)ことを願ってます。(-人-;)

>yokoさん
毎年のことなのですが、マクロで彼岸花だけ撮ってもなかなか絵にならないので何かと組み合わせるようにしていますが、それでも満足いく写真が撮れたためしがありません。(笑)
yokoさんならどんなふうに撮られるのかな??(^^)

>フクセンさん
お疲れ様でした。
あはは、変わり者同士またよろしくお願いします。m(__)m
テントウムシがいたので小1時間楽しめました。
彼岸花だけだとすぐに飽きてしまってると思われ・・・。(汗)
また週末あちこちで咲き出しますが、チョウや昆虫と一緒だとごまかしがききます。(^_^;)

>runo_morさん
いつもありがとうございます。
彼岸花、一度撮ってみてください。
僕は何度撮っても満足した絵がとれません。(苦笑)
しべにピントを合わせてみても納得いかず、結局昆虫の手助けを待つ羽目に・・・。(^^ゞ
これからの時期、アゲハも飛来していることが多いのでうまくシャッターチャンスをつかめるといいですね!

>ジェナスさん
ご覧になられたのはシロバナヒガンバナ?
もしかするとショウキズイセンかもしれませんね。
土中の温度が高いとたぶん開花は遅れがちになると思うのですが・・・。
真っ赤な彼岸花が咲いたらまた教えてくださ~い。(^^)

>森のどんぐり屋さん
さすが、よくお気づきになりました。
僕も写真見ておかしな体勢だと思いました。(笑)
うまいタイミングで足をあげてくれたのでしょうが、こんなポーズをとってくれるとありがたいですね。(^▽^)
今年は暑くて草の伸びが早いから、草刈りの回数も増えたのかなぁー。

>運転手さん
まもなくお彼岸、秋分の日ですね。
だんだんと秋が来ていますが、岡山はまだ毎日猛暑が・・・。
気温も早く秋らしくなってくれないと・・・。(ーー;)
あ、マクロの次はまたマクロです。(笑)

投稿: yama | 2007/09/20 0:01:32

yamaさん、こんにちは♪

こんな遅ればせのコメントでごめんなさい。

私は彼岸花大好きです。
yamaさんの彼岸花はピカイチですね。てんとう虫も可愛い♪

でも、こちらではようやく先週辺りから咲き始めたんですよ。

投稿: jugon | 2007/10/09 14:34:15

>jugonさん
おはようございます。
彼岸花とテントウムシの組み合わせ、写真はイマイチですが気に入っていただけたようで・・・。(^_^;)
そちらはまだ咲き始めなんですね。残暑の影響で今年はホントに遅かったです。

投稿: yama | 2007/10/10 6:22:55

この記事へのコメントは終了しました。