« シーサイドハウス&カフェ YOSHI-TSUNE | トップページ | だるま朝日の判定 »
「まんまる夕日」 2008.3.1下津井にて
西の空をうっすらと朱に染めながら沈む夕日。 春近し、瀬戸内の静かな夕景。
ありゃりゃりゃ りゃりゃりゃ マンマル夕日が見られたんですね 昼間温かだったから薄着で行ってたら寒かったので少し前に撤退しました(笑)
投稿: mosyupa | 2008/03/01 23:28:36
私も夕方出掛けようとしたら くしゃみ連発(汗) 妻にストップをかけられて 断念しました。 午後は曇っていましたが 今日は こんなでしたかV(^0^)
投稿: 夢民谷住人。 | 2008/03/01 23:47:22
おはようございます^^ まんまるですね~ 昨日から奈良のお水取りもはじまって 夕景も心も春近し!っていう時期になってきましたねっ(^_-)-☆ 春よ来い!ですねっ 今朝の朝空も霞がかった淡いオレンジ色に染まって春っぽい空模様でしたょ♪
投稿: kamome | 2008/03/02 7:43:32
>mosyupaさん 昨日は雲がかかっていましたが下からまんまる夕日が覗きました。夕方、お近くにいらしたようで・・・Y女史より朝一で情報入手しました。(笑)
>夢民谷さん おはようございます。 あらら、ハードな毎日で風邪ですか? 昨日は少し下が霞んでいたので沈む間際は真っ赤なまんまる夕日でした。
>kamomeさん おはようございます。 春の陽気が続けば瀬戸内海もそろそろ霞んできそうですね。昨日の夕日、まんまるでしょう?でもよく見ると少し横長です。(笑) 実は今朝も海に出かけてました。(^^ゞ うっすらとした太陽が水平線から覗きましたよ。
投稿: yama | 2008/03/02 8:25:59
こんにちは。 変な質問かもですが・・・(^^ゞ まんまる夕日って珍しいんですか?
下のCafe素敵ですね♪
投稿: かず | 2008/03/02 12:36:56
A very nice sunset!
投稿: Lucas | 2008/03/02 20:33:58
>かずさん おはようー。 言われてみれば、いい質問ですね。 確かに夕日はまんまるが当たり前ですよね。 この日の夕日は、肉眼で見ても眩しくなくてくっきり見えたのでそう表現にしています。(笑) あまりお気になさらずに・・・。(^^;)
>Lucas Thank you!
投稿: yama | 2008/03/03 6:49:52
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありゃりゃりゃ りゃりゃりゃ
マンマル夕日が見られたんですね
昼間温かだったから薄着で行ってたら寒かったので少し前に撤退しました(笑)
投稿: mosyupa | 2008/03/01 23:28:36
私も夕方出掛けようとしたら くしゃみ連発(汗)
妻にストップをかけられて 断念しました。
午後は曇っていましたが 今日は こんなでしたかV(^0^)
投稿: 夢民谷住人。 | 2008/03/01 23:47:22
おはようございます^^
まんまるですね~
昨日から奈良のお水取りもはじまって
夕景も心も春近し!っていう時期になってきましたねっ(^_-)-☆
春よ来い!ですねっ
今朝の朝空も霞がかった淡いオレンジ色に染まって春っぽい空模様でしたょ♪
投稿: kamome | 2008/03/02 7:43:32
>mosyupaさん
昨日は雲がかかっていましたが下からまんまる夕日が覗きました。夕方、お近くにいらしたようで・・・Y女史より朝一で情報入手しました。(笑)
>夢民谷さん
おはようございます。
あらら、ハードな毎日で風邪ですか?
昨日は少し下が霞んでいたので沈む間際は真っ赤なまんまる夕日でした。
>kamomeさん
おはようございます。
春の陽気が続けば瀬戸内海もそろそろ霞んできそうですね。昨日の夕日、まんまるでしょう?でもよく見ると少し横長です。(笑)
実は今朝も海に出かけてました。(^^ゞ
うっすらとした太陽が水平線から覗きましたよ。
投稿: yama | 2008/03/02 8:25:59
こんにちは。
変な質問かもですが・・・(^^ゞ
まんまる夕日って珍しいんですか?
下のCafe素敵ですね♪
投稿: かず | 2008/03/02 12:36:56
A very nice sunset!
投稿: Lucas | 2008/03/02 20:33:58
>かずさん
おはようー。
言われてみれば、いい質問ですね。
確かに夕日はまんまるが当たり前ですよね。
この日の夕日は、肉眼で見ても眩しくなくてくっきり見えたのでそう表現にしています。(笑)
あまりお気になさらずに・・・。(^^;)
>Lucas
Thank you!
投稿: yama | 2008/03/03 6:49:52