« 海を見ていた午後 | トップページ | 最後の旅立ち »

2008年3月13日

瀬戸の夕景とハマダイコン

080313hama
「夕日に染まるハマダイコン」 下津井大浜海岸にて

春霞の夕空と瀬戸大橋。
そして、夕日に染まるハマダイコンの花・・・

 
瀬戸大橋の向こうに沈む夕日とハマダイコンの花を合わせてみた。

砂浜の片隅でひっそりと咲いて、ほとんど誰もこの花に立ち止まることはないけれど、だからこそ余計に撮ってやりたくなる・・・。
毎年、この花が咲き始める頃、瀬戸内の海辺に本格的な春がやってくる。また来月以降になればハマエンドウやハマヒルガオも競って咲き始めることだろう。時には砂浜の花たちにも目を向けてやってほしいな・・・。

【関連リンク】
ハマヒルガオ咲く浜辺(2007.5.5)
ジャコウアゲハの季節(2007.5.4)
ジャコウアゲハが舞う季節(2007.4.30)
ハマヒルガオの季節(2006.5.21)
ハマヒルガオ咲く(2006.4.1)
ハマヒルガオへの想い(2005.5.19)
ハマエンドウの実(2005.5.11)

 2008年03月13日 |

« 海を見ていた午後 | トップページ | 最後の旅立ち »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瀬戸の夕景とハマダイコン:

» 大室海岸・ハマダイコンの花 (担当:影山貴敏) トラックバック 小野須磨子のごごいちラジオ〜おでかけラジオ〜
くらしき百景の9・三百山の推薦者、山本厚宏さんのブログ「海と写真とウェブログと」は、私がいつもチェックしているブログのひとつです。夕景を中心に、四季折々のすてきな写真がいっぱいです。ぜひ、みなさんもご覧になってください。 さて、きょうのおでかけは山本さん...... 続きを読む

受信: 2008/03/29 11:36:22

コメント

もう咲いているんですね!
もうしばらくは、一生懸命に働きます(笑)。
海岸のお散歩は4月までお預けですから、こちらで見せていただき、我慢しま~す。

投稿: よしとう | 2008/03/14 0:43:43

ホント綺麗に染まってますね~。

投稿: レイナパパ | 2008/03/14 1:00:48

おはよう。

リンクも拝見しました。

砂浜に咲いてるから 『 ハマ・・・ 』 でしょうか?

いつか 海へ行ったら 私も 探してみます。

投稿: かんちゃん | 2008/03/14 5:35:16

おはようございます。
ハマダイコン、もう咲いているのですね!
初めてリアルでお会いした時にこの花などをみましたね。
その時は終わりかけていましたが、時が流れるのは早いです。
また砂浜に行く機会があればこういう花に出会ってきたいです。

投稿: スクイレル | 2008/03/14 6:13:24

 こんにちは、
大根のふるさと、ナイル川の河口、地中海の海岸のファタジーの世界を思いおこします、ぜひ、東京の恋人と(なかなか来れない)立ってみたいものです、そういゆう機会があれば、昼飯代ぐらいでパチりとお願いしますね。何が無くとも恋人には瀬戸内海国立公園の最高の場所を見せてあげたいです。

投稿: 館山 薫 | 2008/03/14 11:30:52

こんばんは~^^
↓海を見ていた午後
どこかで聞いたことあるな~と思っていたら
ユーミンでしたね!
ユーミンファン?
私は以前ユーミンファンでした。
今は普通ですけど
でもCD沢山持ってるです~^^

ハマダイコンの花って可愛いですね~
ハマダイコンも夕日に向かって
なにか物思いにふけってるみたいです~(笑)

投稿: seisui | 2008/03/14 19:42:27

えっ もう咲いているのですか!
じゃ あの蝶は?
まだ2ヶ月近く早いのでは(汗)

投稿: 夢民谷住人。 | 2008/03/14 23:29:16

海岸沿いは暖かくて花も早いのでしょうか・・?
ハマダイコン・・いつみても清楚な花ですね^^
夕暮れどきの写真は、初めて見せていただいたかも?
こうして綺麗な夕景と一緒に撮ってもらえてハマダイコンも喜んでそう♪
控えめで清楚・・う~ん いいです!
人としてもそんな風な人でありたいものです(^_^;)
ハマダイコンめぐりで海岸を歩いてみたくなりました^^*

投稿: kamome | 2008/03/15 9:34:21

>よしとうさん
ハマダイコン、こちらは3月の初めくらいから咲きはじめました。日当たり具合も関係するようで南向きの方が早いです。寄島ももう咲いているのでは?

>レイナパパさん
そうですね、夕日が当たると薄紫色も濃く見えますよ。

>かんちゃん
ハマと付くのはその通り、海浜性の植物です。ダイコンが野生化したものと言われていますが・・・。
あ、昨日は一瞬だけでしたがどうも・・・。(^^ゞ

>スクイレルさん
霞であまりに夕日がシンプルすぎるのでアクセントに入れてみました。(苦笑)
そういえば、もう少しで1年ですね。早いもんです。
ハマダイコンはこれから群生し始めて、そのうち例の場所ではジャコウアゲハもやってくるはずですね。

>館山さん
瀬戸内の小さな花からナイル川河口まで旅しましたか。スケールでかいですね。いつか恋する人と、瀬戸内で夕日が沈むのを眺めてくださいね。

>seisuiさん
海を見ていた午後、思い出されましたね。(笑)
ユーミンは大ファンではないのですが、有名な曲は今でもメロディーとフレーズが浮かんできますよ。ハマダイコンの花、瀬戸内は比較的どこにでも咲いている花なのでこれから5月にかけて浜辺で探してみてください。

>夢民谷さん
はい、早いところでは3月初旬から咲いてますね。
さすがにジャコウアゲハはまだまだ気が早すぎますよ。(笑)

>kamomeさん
そうですね。海岸でも場所によっては咲いていないところもありますが南向きがやっぱり早いようです。あらっ、夕日とハマダイコンって自分では結構撮っている気がするのですがアップしてなかったのかも・・・。(汗)
kamomeさんとハマダイコンの花、控えめで清楚同士で仲良くなれるかもしれませんね!(^_-)-☆

投稿: yama | 2008/03/16 14:53:37

はじめまして。

実は、ずいぶん前、2年ほど前(?)から、コソっとのぞかせていただいてました♪
最初はひまわり畑の検索からたどり着いたのですが・・・(我が家は笠岡のひまわり畑まで数十分です)
とてもきれいなお写真ばかりで、ファンになり、
それからちょこちょこと訪問させてもらっていました。

いつもは、勇気がなくコメントせずに帰っていたのですが、今日は勇気をだしてコメント・・・(きゃ~!ちょっと緊張・・・)

ハマダイコン・・・実物は見たことありませんが、お花の形は菜の花のようなのかな?可憐でかわいいお花ですね♪

もし、よろしければリンクさせていただきたいのですが?よろしくお願いいたします。

投稿: kanon | 2008/03/17 1:31:02

>kanonさん
はじめまして。
よくぞ勇気出してカキコしていただきましたね!(^▽^)
うちは、笠岡のひまわりから来ていただく方がたくさんいらっしゃいますが、kanonさんももちろん見に行かれたのでしょうね。数十分というと福山辺りにお住まいかな?当たり?それともはずれ?(笑)
リンクはフリーですのでどんどんお願いします。こちらからも→のMy Blog Readersに入れさせていただきますね。また気が向いたら覗いてやってください!

投稿: yama | 2008/03/17 22:11:01

さっそくのお返事
そしてリンクまでありがとうございます♪
感激です!!

はい!正解です♪福山市民です。
ひまわりは、ワンシーズンに何度も・・・今年はもしかすると、お会いできるでしょうか(*^_^*)

さっそくリンクさせてもらおうと思ったのですが
なにしろエキサイトブログにお引越しして間もないので、今イチ機能がわかっておりません・・・
今戦い中ですので、見つけ次第、リンクさせてもらいますね♪
ありがとうございました。

気が向いたら・・・どころか、しつこく見にこさせてもらいます~♪

投稿: kanon | 2008/03/17 23:56:10

>kanonさん
おはようございます。
やっぱりピンポーンでしたか、よかった・・・。(^^;)
ひまわり、ワンシーズンに何度も行かれるのはスゴイですね。また時間あるときにゆっくり写真拝見しますね。
エキサイトブログの外部リンクは多少面倒ですが↓を参考に・・・。
http://media.excite.co.jp/blog/guide/ekinyu/kiso08.html
うちの場合右下の「このサイトと連携する (XML) 」を押せば上のアドレスバーにRSSのURLが表示されます。

投稿: yama | 2008/03/18 7:15:42

(^m^)実は私も、最近、エキサイトに仲間入りしたんです。
内容は期待出来無いよ~><ですが、こちらもよろしくお願い致します。
でもって、使い方がイマイチ解らなかったのですが、↑参考にさせていただきます(^^)/

夕日に染まるハマダイコン、綺麗だなぁ~~♪♪
もう、そんな季節がやって来たんですね。
一年経つのが早いこと早いこと(汗)

私も夕日に染まると綺麗かな?なんちゃって(^m^)
失礼致しました。。

投稿: miyu | 2008/03/19 19:48:32

>miyuさん
エキサイトデビュー、おめでとうございます。
複数のブログの掛け持ちは大変でしょう?
またゆっくり見させていただきますね。
ハマダイコンの花、これからGWまでは咲き続けますので、miyuさんも一緒に染まりながら(笑)撮ってみてください。(^_-)-☆

投稿: yama | 2008/03/20 11:23:04

この記事へのコメントは終了しました。