« 雨のサンセットフェスタ | トップページ | ハッチョウトンボの季節 »
「シロツメクサと夕景」 2008.5.25 王子が岳にて
久しぶりに王子が岳山頂から雄大な夕景を眺めてみた・・・
味野湾と夕日 染まり行く風景 マツバウンランのシルエット
一日遅れのサンセット。 前日の大雨とは打って変わって、静かで爽やかな初夏の夕景でした。
この記事へのトラックバック一覧です: 王子が岳 夕景:
雨天決行!!もすごいけど、雨天撮影もすごいですね↓。 まったりとした黄昏時がいい感じですね。 草取りが追いつかないこの頃です。
投稿: よしとう | 2008/05/28 8:00:22
こんにちは、これから、雨の多い季節になりますね。
シロツメクサ達も美しい夕陽を喜んで見ている、ようなカンジのする写真ですね。 シロツメクサが夕陽に向かって、今にも歩き出しそう(笑)
投稿: naomi | 2008/05/28 8:40:57
静かな時間かぁ。(*´∀`*) 今日はこの後、雨みたいだから無理だけど… これからは陽も長いので 夕涼みの楽しい季節♪ カメラ片手にぶらっとしたくなりますね~。(笑)
投稿: tanu | 2008/05/28 17:06:15
こんばんは。
夕日・・・良いですね。
久しく 王子が岳も 行ってないです。
そろそろ 岡山も 梅雨入りかな。
投稿: かんちゃん | 2008/05/28 19:18:56
日曜日、王子ヶ岳は気持ちの良い夕景だったのですね~ >一日遅れのサンセット。 んー、残念でした。。。 でもあの日はあの日で面白かったざんすー(笑) 四国は梅雨入りしたそうで数日雨マークですが晴れたら王子へ行ってみます~♪
投稿: ようこ | 2008/05/28 20:57:17
おはようございます^^ ほんのりピンクに染まるシロツメグサ・・ 王子ヶ岳からはまだ夕景が楽しめるのですね~ 雨の朝、綺麗な夕景を見て何だかちょっと得した気分ですwww やっぱりyamaさんの撮る夕景はステキです!
投稿: kamome | 2008/05/29 7:00:20
レスが遅くなりました。m(__)m
>よしとうさん 雨天撮影、例の防水デジカメです。(^_^;) この時期、ホント、畑や田んぼの草取りも大変でしょう。 よしとうさんも今年は田植えお忙しいかと思いますがくれぐれも体調壊さないように気をつけてください。
>naomiさん こんばんは。 シロツメクサは背が低いので芝生に寝転がって撮っています。(笑) 瀬戸内も今晩から雨の予報です。天気の移り変わりが激しいですが、これから夏にかけては面白い空が見られる季節なのでそれもまた楽しみです。(^^)
>tanuさん 雨の季節ですねー。 夕日もこれからは確率が低くなりますが、夏場はびっくりするような綺麗な夕焼けになる日もあるので空見も楽しくなりますね。夕涼み散歩、こちらは蛍がもう結構飛んでいます。tanuさんの新居近くでも見られるのかな?
>かんちゃん こんばんは。 王子が岳もシーズンオフですが、高い位置で見える範囲が広いので味野湾の奥でもそこそこいけるなーと今回改めて思いました。それにしても四国の入梅は早かったですね。
>ようこさん 王子が岳の夕日もずいぶんと山寄りに沈みますがシロツメクサやマツバウンランを入れるとアクセントになりますね。(^_^;) 一日遅れ・・・ホント、あの日がこの夕日だったら相乗効果でもっと盛り上がってM氏もステージで踊られたかもしれませんね・・・。(笑)
>kamomeさん こんばんは。ありがとうございます。 この日は下の方に雲があったので、王子が岳でも隠れるまで十分に夕日を堪能できました。(^^) 今晩からまた雨ですが、雨上がりの空が大好きなので、また綺麗な空が見られると思うとうれしいかも・・・。(笑)
投稿: yama | 2008/05/30 18:23:35
「マツバウンランのシルエット」 特に素敵ですね。
はじめましてでした。
投稿: Seiya | 2008/06/03 14:46:24
>Seiyaさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 そろそろマツバウンランもやや少なくなってきましたね。
投稿: yama | 2008/06/04 19:34:01
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雨天決行!!もすごいけど、雨天撮影もすごいですね↓。
まったりとした黄昏時がいい感じですね。
草取りが追いつかないこの頃です。
投稿: よしとう | 2008/05/28 8:00:22
こんにちは、これから、雨の多い季節になりますね。
シロツメクサ達も美しい夕陽を喜んで見ている、ようなカンジのする写真ですね。
シロツメクサが夕陽に向かって、今にも歩き出しそう(笑)
投稿: naomi | 2008/05/28 8:40:57
静かな時間かぁ。(*´∀`*)
今日はこの後、雨みたいだから無理だけど…
これからは陽も長いので 夕涼みの楽しい季節♪
カメラ片手にぶらっとしたくなりますね~。(笑)
投稿: tanu | 2008/05/28 17:06:15
こんばんは。
夕日・・・良いですね。
久しく 王子が岳も 行ってないです。
そろそろ 岡山も 梅雨入りかな。
投稿: かんちゃん | 2008/05/28 19:18:56
日曜日、王子ヶ岳は気持ちの良い夕景だったのですね~
>一日遅れのサンセット。
んー、残念でした。。。
でもあの日はあの日で面白かったざんすー(笑)
四国は梅雨入りしたそうで数日雨マークですが晴れたら王子へ行ってみます~♪
投稿: ようこ | 2008/05/28 20:57:17
おはようございます^^
ほんのりピンクに染まるシロツメグサ・・
王子ヶ岳からはまだ夕景が楽しめるのですね~
雨の朝、綺麗な夕景を見て何だかちょっと得した気分ですwww
やっぱりyamaさんの撮る夕景はステキです!
投稿: kamome | 2008/05/29 7:00:20
レスが遅くなりました。m(__)m
>よしとうさん
雨天撮影、例の防水デジカメです。(^_^;)
この時期、ホント、畑や田んぼの草取りも大変でしょう。
よしとうさんも今年は田植えお忙しいかと思いますがくれぐれも体調壊さないように気をつけてください。
>naomiさん
こんばんは。
シロツメクサは背が低いので芝生に寝転がって撮っています。(笑)
瀬戸内も今晩から雨の予報です。天気の移り変わりが激しいですが、これから夏にかけては面白い空が見られる季節なのでそれもまた楽しみです。(^^)
>tanuさん
雨の季節ですねー。
夕日もこれからは確率が低くなりますが、夏場はびっくりするような綺麗な夕焼けになる日もあるので空見も楽しくなりますね。夕涼み散歩、こちらは蛍がもう結構飛んでいます。tanuさんの新居近くでも見られるのかな?
>かんちゃん
こんばんは。
王子が岳もシーズンオフですが、高い位置で見える範囲が広いので味野湾の奥でもそこそこいけるなーと今回改めて思いました。それにしても四国の入梅は早かったですね。
>ようこさん
王子が岳の夕日もずいぶんと山寄りに沈みますがシロツメクサやマツバウンランを入れるとアクセントになりますね。(^_^;)
一日遅れ・・・ホント、あの日がこの夕日だったら相乗効果でもっと盛り上がってM氏もステージで踊られたかもしれませんね・・・。(笑)
>kamomeさん
こんばんは。ありがとうございます。
この日は下の方に雲があったので、王子が岳でも隠れるまで十分に夕日を堪能できました。(^^)
今晩からまた雨ですが、雨上がりの空が大好きなので、また綺麗な空が見られると思うとうれしいかも・・・。(笑)
投稿: yama | 2008/05/30 18:23:35
「マツバウンランのシルエット」
特に素敵ですね。
はじめましてでした。
投稿: Seiya | 2008/06/03 14:46:24
>Seiyaさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そろそろマツバウンランもやや少なくなってきましたね。
投稿: yama | 2008/06/04 19:34:01