« 瀬戸大橋スカイツアー2008秋のお知らせ | トップページ | 下津井 夏の夕景 »

2008年7月 6日

感動的な夕焼けと太陽柱

080706yuyake01
「瀬戸内の夏 感動的な夕焼け空」 2008.7.6 下津井大室海岸にて

本格的な夏の到来を告げる色鮮やかな夕焼け。
瀬戸内の海辺にケーナの音色が響き渡る・・・

 
今日は撮影の仕事で下津井の大室海岸にいましたが、夕日が沈んだ後、久しぶりに強烈な夕焼け空に出会うことができました。

では、時の経つのも忘れるような瀬戸内 夏の夕焼けショーをご覧ください。

080706yuyake02
・19:23 日没直後の空
 
 
080706yuyake03
・19:25 雲が染まり始めて
 
 
080706yuyake04
・19:27 雲がオレンジ色の層を作り出す
 
 
080706yuyake05t
・19:28 立体的な夕焼け雲

ご覧のように刻一刻と変化する夏の夕焼けにただ見とれていました。
ここで、僕と一緒に空を眺めていたNさんもこの夕焼けに感動して、車から自作のケーナを持ってきて防波堤の上で吹き始めました。
 
 
080706yuyake06t
演奏してくれたのは、僕の大好きなサイモン&ガーファンクルの名曲♪「コンドルは飛んでいく」。めちゃくちゃ感動です!
 
 
080706yuyake07t
Nさん、もう、夕焼けもケーナも最高!!!
 
 
080706yuyake08t
Nさんも、ノリノリで防波堤の上に立って吹き始める。(笑)
空のブルーとオレンジがたまらなく美しい。
 
 
080706yuyake09t
後ろ姿も絵になります。
 
 
080706yuyake10
19:32 そして、クライマックスの空。
まるで燃えているかのようです。
 
ここで、写真中央に注目。
夕日はとっくに沈んでいるのに、写真中央に見える太陽らしきもの。
これは雲の下から空を照らす太陽柱
日没直後からかなりの長い時間見えていました。

うーん、夏の夕焼けと太陽柱のコラボレーション!
僕も今までこんな組合せの空は見たことがないです・・・。

080706yuyake11
19:35 夕焼けショーのフィナーレ

雲が輝きを失いかけても、まだ太陽柱が見えていました。
久しぶりの素晴らしい夕焼けと、Nさんの素敵なケーナの音色に酔いしれた夏のひとときでした。
 

 2008年07月06日 |

« 瀬戸大橋スカイツアー2008秋のお知らせ | トップページ | 下津井 夏の夕景 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感動的な夕焼けと太陽柱:

» 燃ゆる空 トラックバック かがわ青空写真館
間違い無く今年一番の夕空でした 今年は、素敵な空に中々出逢えなかっただけに 嬉しい夕暮れでした 今日は良い夢が見れそうかな fotologueに今まで撮ったお気に入り写真を公開しています こちらも…是非ご覧下さい ◆空ノ写真Ⅱ - livedoor Blog 共通テー....... 続きを読む

受信: 2008/07/06 23:41:51

» 夕景 7月6日 トラックバック 風まかせ、カメラまかせ
私の撮る夕景にしては濃いんだけど...実際に濃い色の夕暮れでした。 カウンタック! E410 続きを読む

受信: 2008/07/07 14:43:34

» #675 7月7日 ・・・ 真っ赤に焼けた夕空 ・・・ トラックバック フクロウ Ⅱ
昨日、ムックと散歩していたら北西の空が見る見る真っ赤に焼けてきました・・・ 急いでowlの住んでいる氏神様のいる澒八幡宮に上り夕日を撮りました・・最高潮に焼けた夕焼け空です・・・・ ... 続きを読む

受信: 2008/07/07 21:05:04

» 夕焼け空。 トラックバック tanu☆room 別館
夕焼け、空、真っ赤に燃えた。。。 朝、どこからかニイニイの鳴く声がした… いやぁ〜 本当に今日は暑い一日でした。 ( ̄ω ̄;) コ... 続きを読む

受信: 2008/07/08 2:38:19

» 太陽柱 トラックバック まむ(mum)の雑記帳
皆さん、今日の夕焼け見ましたか? 7時過ぎ、台所の窓が随分赤いなぁ~と思って窓を覗くと西の空が真っ赤っかに染まっています。 思わずカメラを手にして窓を全開、シャッターを押し、1階に下りたけど、家が邪魔になってたのでまた階段を5階まで駆け上がってました(笑) わずか10分ほどの間に見事に染まっていきました それは、それは見事な夕焼けでした♪ PS:このような現象は太陽柱と呼ばれています。 太陽柱(たいようちゅう)とは、日出または日没時に太陽から地平線に対して垂直な方向へ焔のよう... 続きを読む

受信: 2008/07/09 10:52:58

コメント

yamaさん こんばんは~♪

yamaさんの事だから今日の夕空は外して
いないと想っていたので…アップされるの
楽しみに待っていました♪
きっと…今年一番の夕空だったかも知れませんねww
さすがyamaさん 素敵に撮っていますね♪

投稿: cosmos | 2008/07/06 23:42:42

まるでケーナの音色が聴こえてくるような、
言葉にならない、本当に素晴しい
夕空ですね。

投稿: Seiya | 2008/07/07 0:36:33

(^o^)丿
綺麗な夕焼けですね〜。しばらく夕焼けも眺めていないです〜

投稿: minoltan | 2008/07/07 0:57:51

>cosmosさん
おはようございます。
間違いなく今年一番、いや、ここ2、3年でも一番の夕焼けかもしれませんね。
外さずにアップできてよかったです。(^_^;)
この時期、瀬戸大橋を入れられるそちらが羨ましいな・・・。

>Seiyaさん
あはは、ケーナの音色が聴こえましたか。(笑)
聴衆は僕だけでしたがホント最高に良かったです!どんどん変化していく夕空に、昨日ばかりは言葉が出ませんでした。

>minoltanさん
お久しぶりです。
これぞ、夏の始まりを告げる夕焼け・・・
って感じの燃えるような空でしたっ。(^^)

投稿: yama | 2008/07/07 4:32:30

おはようございます^^
うわぁ~ 昨日の夕景 こんなことになっていたとは。。
見逃してしまい大ショックです。。。。
ケーナな音色をGBMにこの夏一番の夕焼けでしたね(^^♪
シルエットと焼けた空がなんともステキです!

投稿: kamome | 2008/07/07 8:21:46

yamaさん
yamaさんと cosmoさんはお友達だったんですね~
突然、気づいてしまいました。
私はおふたりの写真がとても好きなんです。

ところで、質問してもいいですか?
夕焼けをバックに、手前の被写体をシルエットにするのは、どんな設定なんですか?

投稿: Seiya | 2008/07/07 11:38:40

刻々と移ろい行く様を写真で表現するのは難しいと思うのですが、いつもながらyamaさんは言葉も交え上手く表現されますね。
ケーナの音色を知らない事がちょと残念ですが「コンドルは飛んでいく」のメロディラインが漂っていくのは見えるような。
こちらも対抗してY女子にピアノを...(笑)

マッタリとしたおだやかな色合いの夕景の方が好きではあるんですが、日没後も時間を忘れて防波堤に座って海を見てました。カップル達の間で。
ヨゴレ系オッサンだから絵にならないけどね(爆)

投稿: mosyupa | 2008/07/07 15:39:27

yamaさん こんにちは。
見事な夕焼けですね、うっとりです。
この夕焼けを見ながらケーナの音が聞けるなんて羨ましい。
ケーナを奏でている方のシルエットも茜色に輝く雲と一体化してドラマチックです!!

投稿: naomi | 2008/07/07 18:13:25

こんばんは・・・・
昨日の見事な夕焼け・・・・凄かったですね・・
owlはムックの散歩をしていて思わずこの光景に出くわし感動しました・・・・

yamaさんは児島の素晴らしい風景を絶対に逃しませんね・・・・素晴らしいことだと思います・・

ケーナを演奏しているNさん・・・瀬戸内海を舞台にスケールの大きさにも驚きました・・・

投稿: owls2 | 2008/07/07 21:17:28

こんばんは☆ミ

yamaさんは絶対、昨日の夕焼け
見てると思いました~(笑
本当に綺麗でしたね♪
私は、スーパーの駐車場から
見ましたw

投稿: ばいらす | 2008/07/07 21:52:32

昨日の夕景は素晴らしかったですね!
この頃、仕事の反省会で喧々諤々やってました(^^;
こそっとカーテン開けて覗き見はしましたけど(笑)
yamaさんの感動がこちらにも伝わりケーナの調べも聴こえてきました♪
いいな~。。。

M氏へ:ピアノを運搬するのは大変なので鍵盤ハーモニカで練習しときます(笑)

投稿: ようこ | 2008/07/07 22:02:53

ご無沙汰しています。
昨日の夕焼けショー、素晴らしかったですね♪
その上、ケーナの演奏、絵になりますねぇ~
こんなシチュエーションの中、とっさにカメラが向けられるyamaさんも凄いな!!
勿論、Nさんもすご~く素敵です。
感動づくめのサンセットタイムでした。

投稿: なつ | 2008/07/07 22:19:10

んー さすが です。

でも お休みで よかったですよね!

私は そのお休みが あだとなって 国分寺で 撮れなかった (泣)

この焼けようは 4年ぶりぐらいでは ないでしょうかね。

投稿: かんちゃん | 2008/07/07 23:04:23

夏でも太陽柱は 見る事が出来るのですね!
しかし すごい夕景ですね。
私の場合 19時から ダッシュ村を見るので 夏の夕景は なかなか行けません(笑)
でも こちらで 綺麗な夕景の時は必ず見る事が出来るので 安心ですV(^0^)

投稿: 夢民谷住人。 | 2008/07/07 23:16:24

そっちもー!ですね。(笑)
いやぁ…ほんと、どきどきな夕焼けでした。
なのに♪なんと、素敵な演奏と共にあの中に居たなんて~
絶対の絶対に感動的だったろうなぁ。。。
演奏無くてもあんなに、ドキドキやったのに…
聞きながらだったら、冷静で無いですよーっ。(≧▽≦)ゞ
それほどまでに、驚きの夕焼けでした…
ほんと良かった♪見ること出来て。です。(^艸^*)

投稿: tanu | 2008/07/08 2:36:12

>kamomeさん
おはようございます。
うむー、うっかり見逃しちゃったのですね・・・。(T^T)
これが平日だったら、晩ご飯準備中にカーテン越しに明るくなったベランダから綺麗な夕焼けが見れたでしょうね。
こちらはケーナの演奏のおかげでさらにドラマチックな夕焼けになりました。(^_^;)

>Seiyaさん
そうなんですよ~。
cosmosさんは瀬戸内海を挟んだ対岸にお住まいなので、よく交流させてもらってます。
一度、バッタリ出くわしてお互い本人とは気づかず会話をしたこともあるのですが・・・。(笑)
シルエット写真ですが、露出は後ろの空、ピントは手前の人物に合わせるだけですね。
明暗差があるのでこんな感じになりますよ。

>mosyupaさん
今回ばかりは、いくらマッタリの色合いがお好きなmosyupaさんでも、予想以上に刻一刻と移り変わる夕焼けにきっとわくわくされてたはず・・・。(笑)
ケーナは良質の竹で作った笛ですが、音色が郷愁を誘うというかアンデスの民俗音楽などにも使われています。ずいぶん前になりますが俳優の田中健さんがケーナを吹きながらよく世界各国を旅してその様子がTV番組で放映されてましたね。
このコラボに、コンドルでなくてもウミネコでも飛んでくれたら涙が出ていたかもしれません。(笑)

>naomiさん
いつもありがとうございます。
わくわくするようなドラマチックな空でした。
ケーナの演奏、オーディエンスは僕1人だけでしたがnaomiさんにも聴かせて上げたかったなぁ~~~。(^^)

>owlさん
TBありがとうございます。
 >yamaさんは児島の素晴らしい風景を絶対に逃しませんね・・・・
絶対ってことはないのですが、地の利を生かして回数だけは行っていますので、年に1回でもこういう風景が撮れると満足しますね。
この夕焼けを背景にしたケーナの演奏、owlさんもその場に居ればきっと拍手喝采だったと思います。(笑)

>ばいらすさん
おはようございます。
なるほど~~~予想が的中しましたね。(笑)
日曜日だったのが幸いしました。
ばいらすさん姉弟も三百山に来ていたらきっと涙していたかも・・・。(^_-)-☆

>ようこさん
ううっ、仕事の反省会でしたかぁ・・・。
カーテンをちらりと開けながらうずうずしているようこさんの表情を想像してしまいました。(^_^;)
そうそう、次回の児島、王子が岳サンセットフェスタはNさんにケーナ演奏をお願いしようかと思うくらい素敵でした。ぜひ、ようこさんも鍵盤ハーモニカでコラボして「コンドルは飛んでいく」を演奏していただければ間違いなくM氏は涙するはず・・・。(笑)

>なつさん
こちらこそご無沙汰でした。
ホントに圧巻でしたよね。
備中国分寺でこの夕焼けを撮られていたのでさすがだなと思いました。
 >勿論、Nさんもすご~く素敵です。
たぶん、なつさんのコメントを読んでご本人も喜びに満ちておられると思います。(笑)

>かんちゃん
おはようございます。
そうそう、日曜日にこの夕焼けが見れたことに感謝です。
↑のなつさんが国分寺で撮られているのでご覧になってみてください。
悔しいでしょうが・・・。(笑)

>夢民谷さん
おはようございます。
ここ何年かでもベスト3に入る夕焼けでした。
夢民谷さんは三百山あたりで撮られているのかなと思っていました。
また次回のチャンスに・・・。

>tanuさん
おはよう~~~。
tanuさんも写真に撮れてて良かったぁーと思いました!
めったに見れないドラマチックな夕焼けとケーナの演奏のおかげで、おっしゃるとおり、絶対の絶対に感動でした。(笑)
あの中でのコンドルは飛んでいく・・・もしカラスが飛んでもコンドルに見えたでしょうね。(^○^)

投稿: yama | 2008/07/08 7:22:50

初訪問です。よっしーさんから入りました。ちょうどこの日、私も海辺で写真を撮っていました。私は少年のシルエットといっしょにすごい夕焼けを撮りました。この日はどこも綺麗だったのですね!よかったら見てください。
わが・ままトーク 村長

投稿: wagamama | 2008/07/08 12:39:10

yamaさん
お互い本人とは気づかず…
そんな面白いこともあるんですね(^o^;)

カメラの件、ご返答ありがとうございました♪

投稿: Seiya | 2008/07/08 13:11:23

こんばんは^^
この日の夕焼けはみなさん撮っているみたいですね^^
僕も撮りましたが、家から飛び出して急いで撮ったので全然ダメでした(T T)
もう見れないのかな~(T T)

投稿: hirokazu0528 | 2008/07/09 1:44:13

こんばんわー
すばらしい夕焼けですね~(@。@”
もうそちらは梅雨明けされたのでしょうか?
関東はまだ、雲の多い日々で、久しくこの様
な光景を見てないので、久し振り~って感じで
うれしいです(^-^*)
花→Angelにblogを引越しました。お暇な時
に気分転換に遊びに来て下さい<__>

投稿: Angel | 2008/07/10 20:34:01

久しぶりのコメントです。それもオソコメですいません。
6日の夕焼け・・・あまりにも綺麗だったので殆ど空を撮らない私も撮りました。
レンズはこのところ蝶用に付けっぱなしの150mmで家の前から撮ったので、なんてことない写真なんですが、ああ、やっぱり素晴らしかったんだ!と確認出来てとても嬉しくなりました♪

投稿: おてんとう | 2008/07/10 22:04:46

こんばんは。
日曜日の夕焼け、凄かったですね!
こんなにも素晴らしく撮影されて流石だなと思っています。
ちょうど実家付近に帰ってきて、散髪か夕景撮影か迷って結局散髪へ(^_^;
散髪後に撮影しましたが、こちらの雲とはだいぶ感じが違いますね。
場所が場所なだけにあまり南の方に振れずに悲しかったです・・・。

投稿: スクイレル | 2008/07/10 22:06:29

返信遅くなりました。m(__)m
>wagamamaさん
はじめまして。
ブログの写真、拝見しました。
綺麗な夕焼けに少年たちの楽しそうなシルエット、とても生き生きとして素晴らしいですね!
また、ゆっくりお邪魔させていただきます。

>Seiyaさん
おはようございます。
わずかな会話の後、えっ、もしかして・・・とお互い思って帰ってから確認しました。それもまた楽しい思い出です。(笑)

>hirokazuさん
おはようございます。
ちょっと残念でしたね・・・。
この日は、思った以上に焼けたので油断していた方もおられるようです。まだ夏は始まったばかり。空を気にしていれば、きっとまた綺麗なのが見られますよ!

>Angelさん
おはようございます。
こちらは毎日晴れ、暑くて暑くて・・・。
天気図を見ても、とっくに梅雨明けしてるんですが、宣言はなかなか出ませんね。
ブログ引越しお疲れ様でした。
写真が大きくなって見やすくなりましたね!
またゆっくりお邪魔させていただきます。

>おてんとうさん
おはようございます。
 >あまりにも綺麗だったので殆ど空を撮らない私も撮りました。
なるほど、この言葉だけでどれくらいのものだったかがよくわかります。(笑)
これから蝶撮りも暑さとの戦いですね。
バテないように素敵な写真拝見させてください。

>スクイレルさん
おはようございます。
日曜日はどーもでした。(笑)
元気なスクイレルさんのことだから、あの後きっと国分寺あたりで・・・と思っていましたが。
こちらは、仕事がいい場所であったので終わってから、息を呑みながら空を見上げていました。
また次回に期待ですね・・・。

投稿: yama | 2008/07/11 7:05:36

yamaさん、いい場面に、遭遇ですね!最後のホタル、撮影の為、カメラセットの山中、素晴らしい、夕日を、感じ、時計と睨めっこ、いつもの浜に間に合う時間だったんだが、夜中の撮影のこともあり、撮影にいかなかった、残念でした。ヒメホタル、音に反応するそうですが、先日、ヒメホタルの竹林で、友人が、ハーモニカを、演奏、ほたる、音にあわせて、光を、奏でていました。私が思うのに空気の振動に反抗するようなきがします。

投稿: Canon | 2008/07/11 21:03:56

>Canonさん
今年は、珍しくヒメボタル撮影に没頭されてますね。(笑)
 >私が思うのに空気の振動に反抗するようなきがします。
そうそう、僕も音に反応すると聞いて、何度か手をたたいてみました。で、Canonさんと同じく音の振動に反応しているのではと思いました。
夕焼け空は残念でしたが、今度お会いしたらぜひヒメボタルの写真を拝見したいですね。

投稿: yama | 2008/07/12 0:51:48

わぁ~
きれいな夕焼けに、シルエット。
コンドル・・・聞こえてきそうです!!

投稿: 運転手 | 2008/07/12 22:34:58

>運転手さん
この時は、同時に太陽柱も見えて、さすがに、こんな夕焼けはめったにないですね。(^_^;)
コンドルが飛んでいっても不思議はない感じでした。(笑)

投稿: yama | 2008/07/14 0:11:02

この記事へのコメントは終了しました。