ピーカン三百山
昨日は、しばらくお会いしてないお二方が児島に遊びにいらっしゃるというので夕方は三百山へ。しばし談笑するうち、お馴染みの面々も集まりはじめ、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
さて、写真の方はというと、空が晴れ過ぎていたため、車からカメラを出したのは夕日が沈む5分前。(笑)
以下、夕景スナップ。
オオシマザクラの蕾も膨らみ始めて
二人のシルエット
ピーカンの夕空
ドアに映る夕日
実は昨日、この写真を撮ろうとしてカメラを構えた時に自動ドアが開いたのには少々ビックリしました。(笑)
写真は今年1月27日で閉館した国民年金健康保養センター「しもつい」ですが、この建物自体はもちろん、周辺エリアに配置されている案内看板は現在も「しもつい」の文字がそのままになっています。
さて、その後どうなるのか?気になっておられる方も多いので少し書いておきますと、この施設は昨年12月24日に一般競争入札で2億5千1万円で落札され、3月27日までに落札者側に引き渡されることになっています。「しもつい」と同様に宿泊、料飲、婚礼の各部門とも引き続き運営の予定で、従業員の再雇用も検討されているとのこと。とりあえずひと安心といったところでしょうか。
【関連記事】
・瀬戸大橋 夕陽が丘ホテルアンドアーツ (2009.6.5)
Tweet 2009年03月21日 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「しもつい」の運営、引き継がれることになったんですね(ほっ)。
遥照山の簡保も、今では民間ホテルとして運営されています。結構、流行ってますよ。
こんなに急激に暖かくなると、花たちも全速力で押し寄せてきますね。油断してると、見逃しそう。
投稿: よしとう | 2009/03/21 19:36:29
あの後 西の空が赤くなったようなので もう一度行こうかどうしようか迷いました(笑)
「しもつい」復活ですか\(^o^)/
今度は 忘年会や 納涼会など「しもつい」で行って 売り上げに貢献しましょう♪
投稿: 夢民谷住人。 | 2009/03/21 20:17:18
こんばんは
金曜土曜といい天気でしたね、三百山にはこの前
依頼行ってませんが、しもついの運営、嬉しいですね
今年は桜も早そうです、そのうちつつじも見頃に・・
投稿: Atiti | 2009/03/23 20:39:16
しばらくお会いしていない方が来るってんで何とか仕事の後にたどり着きました(笑)
閉館した割に人が出入りしているのが気になったんだけど、すぐに再開出来そうなんですね(^^)
今までいた方はみんな気持ちの良い方達だったのでそのまま残って欲しいですね。
投稿: 山猫 | 2009/03/23 23:50:07
>よしとうさん
遥照山ホテル、結構流行ってるって聞いて安心しました。
これから各地の桜はもちろんですが、笠岡の菜の花、玉島の桃、三百山はツツジと県内はどこも花盛りで休みが足りませんね。(笑)
>夢民谷さん
先日はどうもでした。
雲がなかったので、日没間際までほとんどシャッターを切ることもなかったです。
しもついも、GW頃にはまた賑わいを見せてくれるかもしれませんね。
>Atitiさん
三百山、これからツツジやヤマザクラで賑やかになり、遊歩道はレンギョウやユキヤナギが咲き誇って一年でもいちばん綺麗な時期です。また奥様とご一緒においでくださ~い。
>山猫さん
この前はどーもでした。
久しぶりのプチオフでしたね。
冬場は鷲羽山周辺が多かったのですが、またこれから三百山が多くなるかも。瀬戸大橋渡ったり、花見もしないといけないので春は大忙しですね。(笑)
投稿: yama | 2009/03/24 8:23:05
三連休の初日…岡山はイイ天気だったんですね~♪
変わらぬ美しさの中、知った人達と過ごす 三百山。(*´ω`*)
藍と茜の夕空にシルエット、とても素敵な時間ですね。
投稿: tanu | 2009/03/26 21:58:33
>tanuさん
レスが大変遅くなってゴメンなさい。m(__)m
寒の戻りがあったりして桜も一気に満開にならない微妙な感じですが、暖かくなれば三百山でまったり過ごすにはもってこいのシーズンになります。あー、のんびり花見しながら夕日見たいっす。(笑)
投稿: yama | 2009/04/02 12:30:16
yamaさん
ごぶさた(笑)
とんと、カメラからも離れている今日この頃です。
新聞に載っていましたね。
ポスターの写真提供者で(笑)
さすがっす。
落ち着いたら、また、伺おうかな。
また、いろいろ教えてやって下さいね。
投稿: わい | 2009/04/03 8:46:02
>わいさん
ごぶさたっす~。(笑)
まだ年度始めで何かとお忙しいのでしょうね。
>新聞に載っていましたね。
あちゃー、バレちゃいましたか??f(>_<;)
新聞の細かいところまでしっかり目を通しておられますね。こっそり隠しておくつもりでしたが、バレちゃったので、ネタがなくなった時にでも記事で紹介させていただきます。(^_^;)
また花見をかねて気晴らしにいらしてください。
投稿: yama | 2009/04/05 0:42:57