瀬戸大橋 夕陽が丘ホテルアンドアーツ
今年1月末、三百山のシンボル的存在だった国民年金健康保養センター「しもつい」が閉館してから4ヶ月余り。ようやく引継ぎと一部改修も終わり、次なるホテル名も明らかになった。
瀬戸大橋 夕陽が丘ホテルアンドアーツ。
アンドアーツ(=AND ARTS)という部分が、うちはホテルの機能だけじゃなくて芸術的なものも兼ね備えた施設なんだよ、というコンセプトの表れなのかもしれない。関係者に聞くと、正式オープンはまだハッキリとは決まっていないようだが、今月下旬から7月頃になる見通し。現在、パンフレット作成、看板の付け替え、求人募集など準備は少しずつ進んでいる模様。ちなみに運営はこの施設を落札した岡山県内の某自動車学校。
ホテル入口
三百山への上がり口や周辺の看板も以下のように変更されている
5月24日撮影、まだ「しもつい」の文字が・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ・・・・・・・1週間後
5月31日撮影、上の名称部分と一部が変更されていた
ホテルの案内リーフレットも出来上がり
ロゴマークを見ると瀬戸大橋に沈む夕日をイメージ化したものだろう。
こんな感じ↓かな。(笑)
看板の文字を見るとレストラン「サンセット」の文字はそのままだったので、以前と同じ名称で運営されるのかもしれない。いずれにせよ、もう少しすれば、再び三百山に宿泊施設とレストランの灯が点ることになるだろう。
Tweet 2009年06月05日 | 固定リンク