笠岡のひまわり2009-夕景編-
Tweet 2009年08月31日 | 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 笠岡のひまわり2009-夕景編-:
» 【OneScene〜大切なもの〜Feel so good】 トラックバック プティ&ナナティのにこもぐ日記♪
今回の部活は「風を感じる」がテーマでした。
色々撮って色々載せようと思ったけどコレ!ってのが撮れたから1枚だけUPします!!
[[attached(1,center)]]
そして、おまけでコレもwww
[[attached(2,center)]]
↑私、風を感じてます(*≧∀≦*)
だって…ダッシュですもの♪
[[img(http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog..... 続きを読む
受信: 2009/08/31 22:59:43
» 笠岡ひまわり 2009 2日目 トラックバック 万華鏡
今日も 笠岡へ {/m_0032/}
小さい ひまわりを 見つけました {/m_0244/}
どこまでも 続く 黄色の絨毯 ( じゅうたん )
今日は 人が 多い {/m_0200/}
展望台を 遠くから 撮ってみました {/m_0068/}
今日は やきそば屋が 来てたけど 暑いので 売れてない {/m_0156/}
種類が 違う 大きな ひまわり {/m_0087/}
サブ畑のほうへ {/m_0154/}
今日は 行列が ... 続きを読む
受信: 2009/08/31 23:49:16
» 「Yu-hi in Kasaoka」 トラックバック プティ&ナナティのにこもぐ日記♪
[[attached(1,center)]]
↑いいと思ってくださった方はポチいただけるとウホウホですw
EXIFデータ
カメラ:Nikon D300
レンズ:AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
モード:絞り優先
フォーカス:AF-S
ホワイトバランス:日陰
焦点距離:24..... 続きを読む
受信: 2009/09/03 1:33:27
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
勉強になりますo┐ペコ
やっぱり切り取り方がキレイです!!!!!!
この日は久しぶりにお会いできて楽しかったですw
相変わらず素敵な雰囲気のyamaさんでした(^m^ )
思いっきり楽しめた撮影でしたが出来は…
でもトラバしていきます(・∀・)
投稿: kayochi | 2009/08/31 22:58:42
こんばんは。
うまいなぁ yamaちゃん。
夕方に 行こうと企んでも 絶対 間に合わないので 諦めてます。
投稿: かんちゃん | 2009/08/31 23:47:32
うは~!
1週間遅れで満開ですね♪
さすがに2週連続はきついのでアキケラメましたが花狙いには良かったですね!(^^)!
土曜日は三百山で夕日を見てたけど、あのホテル本当に開いてるのって位人気もないし暗いし・・・。
前のほうが良かったなぁ。
投稿: 山猫 | 2009/09/01 0:22:05
昨日は、午前中そちらでお仕事でした。
未登録の携帯番号が表示され、ビクビクしながら電話に出て、ビックリ!でした。
非常にアバウトな場所だったのに、見つけてくださって感激でした。
次は、聖地・三百山を目指します。
鉄パイプによる展望台、こうしてみるとすごい!ですね。キャットウォークみたい。
投稿: よしとう | 2009/09/01 8:47:52
ひまわりと夕景いいですね。
しっとりした大人の雰囲気で・・・
この時間に行きたいと思いつつなかなか・・・
yamaさんのブログで
この写真を見ると夏も終わりだなぁ~と思います。
でも、まだまだ昼間は暑いですよね(笑)
投稿: komachi | 2009/09/01 9:39:31
yamaさん こんにちは~♪
いっぱいのひまわり圧巻ですね!!
今年は…なんかばたばたしてていつの間にか
夏が終わってしまったって言う気がしてなり
ません><
ひまわりも…見れなかったし…;;
でも…yamaさんの写真見れたから満足かもww
投稿: cosmos | 2009/09/01 15:27:28
わー、やっぱり良いですね~!!
夕景編のこの空の色と向日葵の黄色の相性が乙女心をくすぐります←誰が乙女なのか?(笑)
う~ん><誘惑に負けてしまいそう。。
↓夏服編もイイナー☆
向日葵畑にぴったりの可愛らしいモデルさん探すのも楽しそう(*´艸`*)
こういう写真は見ていて、本当に微笑ましいから好きです☆
笠岡の向日葵、毎年気になるんですが、なかなか行けなくて。。
でも、これで今年もスッキリ夏が越せそうです(^^)/
素敵な写真を、ありがとう~
投稿: miku | 2009/09/01 19:06:35
あにゃぁ~やっぱり完全なニアミスだわぁ。( ̄▽ ̄;)
同じ時刻の夕日を遠くない場所から…見てました。(笑)
展望台の方は人が沢山居たので、離れた横っちょで撮影ww
今年もヒマワリに会えて楽しかったですっ♪
でも、yamaさんに会えなかったのは残念でしたっ。(爆)
投稿: tanu | 2009/09/01 19:40:28
>kayochiさん
ども~、先日は頑張って遅くまでお疲れでした。
日曜日は雲が多くて夕日が一瞬だけだったので、こちらはほとんど待ちぼうけの時間でしたが、その間もひまわりと真剣に戯れる(笑)美女二人を見ていて楽しかったです。(^m^
構図気に入っていただきサンキューです。毎年撮ってるからそろそろ違ったパターンも狙ってますが、夕暮れのひまわりだけはやっぱ押さえとかないとね・・・。(笑)
また写真拝見しにお二人のブログにお邪魔させてもらいます。(^_-)-☆
>かんちゃん
いえいえ、僕は毎年ワンパターンですから。(笑)
それにしても、今年はアルミの足場や遊歩道などちょっとしたサプライズがありましたね。あと夕方のお客さんがどっと増えたのはビックリでしたが、また来年も頑張って欲しいものです。
>山猫さん
笠岡のひまわり、1週間遅れましたが今年は花が良かったので計5回も行きました。うち3回は予定外なんですがね・・・。(笑)
三百山の件、確かにちょっとよくわかりませんね。また何か情報あればお知らせしますがもう少し様子を見ましょうか。
>よしとうさん
なるほど、そうだったのですね。
昨日の夕方、Y女史から直接お話を聞いたのでその様子が手に取るようにわかります。(笑)
こちらは次はアッケシソウの時にお邪魔しましょうかねー。よしとうさんも三百山にぜひ。(^_-)-☆
>komachiさん
ひまわりと夕景、シックな大人の雰囲気でいいっしょ??(笑)
確かに主婦は夕暮れの時間に行くのは難しいですよね。
でもHさんご夫妻は来られてましたが・・・。(爆)
そうそう、笠岡のひまわりが終わると夏も終わり。
今年はあっという間に過ぎ去った夏、そんな感じです。(^_^;)
>cosmosさん
こんばんは。香川の満濃町や仲南町のひまわりも写真拝見すると素敵ですが、こちら笠岡のひまわり畑は広大で開放感があるから初めて来られた方々はかなり感動されます。cosmosさんも瀬戸大橋も安くなったし来年はぜひいかがですか?(^_-)-☆
夕日の時間に来られたら絶対涙でファインダーが見えなくなるはず!?(笑)
>mikuさん
えっ、乙女??
どこどこ? キョロ(・・ )( ・・)キョロ (笑)
夕景編も夏服編も見ていただきありがとうございます。m(__)m
今年は夕方もお客さんが多くてビックリするくらい来られましたよ。みなさん一生懸命夕景とひまわり畑のショットを狙っておられました。ホントにすっかり有名になりましたね。
あ、mikuさんはこの夏、北海道に行かれてたんですよね?
いいな、いいなぁ~。
僕も美瑛や美馬牛で写真撮ってた少年時代が懐かしいです。←誰が少年なのか?(爆)
>tanuさん
ホント、せっかく来られたのにtanuさんに会えなくて残念っす。ご主人らしい人はチラッと見かけたのだけど自信がなくて声掛けられませんでした。←シャイなもので・・・。(爆)
この日は知り合いの方々がいたのでメインの畑の方で撮影してました。また続きの写真楽しみにしておりまーす。(^_-)-☆
投稿: yama | 2009/09/01 20:18:44
初めまして♪
ひまわりの画像に誘われてお邪魔しました。
うっとりするような素敵な風景ですね。
今週いっぱいは、まだ見ごろが続くのでしょうか?
是非、この目で拝見したいです^^
投稿: chie | 2009/09/01 22:02:34
はじめまして。
とっても素敵なひまわりと
映っているそれぞれの人の気持ちが
ほほえましい気持ちになっていることを
想像させます♪
投稿: よっしー | 2009/09/01 22:55:40
>chieさん
はじめまして。
笠岡のひまわり畑ですが、先週末が満開のピークで今はだいぶ花がおじぎしている状態です。もしお近くならあまり期待せずに来年の偵察に覗いてみるのも良いかもしれませんね。^^
>よっしーさん
ありがとうございます。
はじめましてのよっしーさん?でしょうか。
今年は夕暮れのひまわりを見に来られる方々も非常に多かったです。後ろ姿を見てもなんとなく気持ちが伝わってきますよね。また来年ですね。(^▽^)
投稿: yama | 2009/09/02 8:00:00
先日はどうもでした♪
ここでyamaさんとお会いできるなんて!
メイン展望台?にいてくださってよかった。
駐車場の背中合わせも笑えましたね(^m^)
こんな感じのピンクの背景をイメージしてたんですが、
思ったようには撮れませんでした。
でも夏の終わりのひまわりを楽しめたし、
本当に行ってよかったです!
また来年ざんす~(^^)/
投稿: ようこ | 2009/09/02 20:26:16
夕暮れ時のヒマワリ畑って、やっぱりいいですね^^
青い空とヒマワリも夏らしい爽快感があっていいのですが、私は夕暮れ時のヒマワリ畑が好きです.。o○
今年は、綺麗に咲きそろったようで当たり年だったようですね^^
見に行けたらよかったなぁ~と思いました。
1枚目のヒマワリ・・晩夏用の携帯壁紙にいただいて帰ります^^ok?
投稿: kamome | 2009/09/02 22:43:56
もう一個トラバ(。-∀-)ニヒ♪
投稿: kayochi | 2009/09/03 1:32:59
こんばんは
夕暮れどきのヒマワリきれいですね~
今年はあっという間に夏が終わった気がします・・・
これから夕日が綺麗なシーズンですね、三百山にも出かけたいです。
投稿: minoltan | 2009/09/03 22:50:53
yamaさん、こんにちは。
笠岡のヒマワリ、今年もい~っぱい咲いていますね?数と言い、大きさと言い、高さと言い、みごとですね。
おしろい花って、夕方に咲くんですね!
今まで知らないでいたのが不思議ですが・・・(笑)
お昼間に萎んでいるから、お水が少ないのかと思ったりしてました(^^ゞ
おしろい花もyamaさんの手にかかると、ずっと素敵に変身しますね?
投稿: jugon | 2009/09/04 10:22:44
>ようこさん
にゃはは・・・。
暑そうに、そして恐る恐る展望足場へ上ってこられた姿が印象に残っています。でもって、車が背中合わせ、ありゃー誰でも突っ込みたくなりますよ。(爆)
今日も実は先週同様笠岡へお仕事でしたが、時間がなかったので、ほぼ全体がうつむいたひまわりたちを横目に通り過ぎただけでした。また来年も展望台の上でお待ちしています。(笑)
>kamomeさん
夕暮れひまわりに一票、ありがとうございます。(笑)
そういっていただけるとうれしゅうございます。
そうそう、来年こそはkamomeさんも念願の?夕暮れひまわり畑はいかが・・・?そして、ようこさんを待ち伏せしましょう。(爆)
P.S.
トップの写真はどうぞご自由に・・・。^^
>kayochiさん
トラバどーも。
なるほどWB=日陰とは・・・。(^∀^)
>minoltanさん
お久しぶりです。
笠岡のひまわり今年は良かったですね。
でも夏があっという間に終わっちゃったのは悲しいですよね。また三百山にも寄っちゃってください。お待ちしています。(^_-)-☆
>jugonさん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
はい、おっしゃるとおり、笠岡のひまわり、今年は見事に咲き揃った年だと思います。
オシロイバナはそうそう、夕方に一斉に咲きますね。そういえば、子供の頃僕も不思議に思っていました。(苦笑) でも夕方にならないと咲かない花って意外とあるんですよねー。(^_-)-☆
投稿: yama | 2009/09/05 0:40:54