« あけび | トップページ | Twilight Time »

2009年9月24日

癒しのコンサート

090923m01
「癒しの空間へ」 2009.9.23 倉敷市芸文館にて

音楽に始まり、音楽に終わった僕の五連休。
最終日は、六ツ森ケイ子さんのコンサートへ・・・。

 
ご報告が遅れましたが、昨年に引き続き、今年も六ツ森ケイ子&くらしき1988コンサートのポスター、パンフレット、チケットのメイン写真を担当させていただきました。m(__)m
六ツ森ケイ子さんについては、以前から当ブログをご覧いただいている皆さまにはもう説明する必要はないと思いますが、六ツ森さんの公式サイト、及び以下関連記事をご覧下さい。

【関連記事】
六ツ森ケイ子&くらしき1988コンサート(2008.10.28)
倉敷市芸文館へ(2008.12.21)
  
090923m02
芸文館前は長蛇の列
 
 
 
090923m03
入場口にて
 
 
 
090923m04
会場ロビーにて

  
090923m05
過去3回のポスターたち
 
 
 
090923m06
上階よりロビーを見下ろす
 
 
 
090923m07
コンサート終了後のロビーにて
 
今回も、楽しい演出と素敵な演奏で、心の底までリフレッシュできたコンサートでした。
また、この日、正式に発表がありましたが、11月25日に待望の新しい3rdアルバム「K's melody」がコロンビアミュージックエンタテイメントより発売になります。六ツ森さん曰く、新しいアルバムは、朝聞けばさわやかに目覚め、昼聞けば元気が出て、夜聞けばよく眠れる、そんな素敵な癒しの曲がたくさん詰まったアルバムだそうです。一曲一曲を目を閉じて聴けば、四季折々の情景や色がスーッと頭の中に浮かぶことでしょう。インストゥルメンタルやヒーリングミュージックがお好きな方には僕からもぜひオススメしたい一枚です。
 

 2009年09月24日 |

« あけび | トップページ | Twilight Time »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 癒しのコンサート:

» 六ツ森ケイ子&くらしき1988 Concert 2009 トラックバック 時の流れに
第22回 六ツ森ケイ子&くらしき1988 Concert 2009 2009.9.23 倉敷芸文館ホールにて シルバーウィーク最終日、9月生まれの母のお誕生日と敬老の日のプレゼントをかねて、楽しみにしていた六ツ森ケイ子さん・六ツ森ヒロさん、くらしき1988のコンサートへ行....... 続きを読む

受信: 2009/09/28 0:06:06

コメント

yamaさん、この度はお忙しい中ありがとうございました。
今年もyamaさんの写真を使わせていただきました(^^ゞありがとうございました☆

そしてなんといっても、3rdアルバム「K's melody」ではなんと!yamaさんの写真がジャケットになります!!
ただ、被写体がよければもっとよかったかもわかりませんが(^^ゞ
とっても雰囲気のあるいい写真の数々を撮っていただき、本当にありがとうございました!
またその苦労話は私のブログにて少しずつお話していこうかと思っています(^^)
あの写真の中からどんなのができるのか、
CDの出来上がりが楽しみです!
皆様も是非「K's melody」出来ましたら
音楽を聴きながら♪
yamaさん撮影のジャケット写真を堪能してくださいませ。。。

投稿: モンシロ蝶 | 2009/09/25 22:16:47

生で聴く六ツ森さんの演奏は、一言では言い表せないくらい素晴らしかったです^^
印象的だったのは、琴の音色が、楽曲によってチターの音色に聞こえたり、いろんな音の表情に驚きと感動の嵐でした.。o○

こんなにたくさんのお写真を撮られていたとは・・(笑)
さすがです!
フットワークの軽さは、いいシーンを撮る秘訣でもありますねwww

新しいアルバムからのSpringや遠い雨音、ステキでしたね~(^^♪
今からアルバム到着が待ち遠しいです^^

投稿: kamome | 2009/09/26 0:07:52

>モンシロ蝶さん(こと、六ツ森さん)
こちらこそ楽しいコンサートをありがとうございました。
おかげで久々に隅々まで充電リフレッシュできました♪
 >そしてなんといっても、3rdアルバム「K's melody」ではなんと!yamaさんの写真がジャケットになります!!
えええーーーっ!!∑( ̄□ ̄;)
モンシロ蝶さん、そんなフライングで発表しちゃっていいんすか??(笑)
でも、先に発表されるとなんだかプレッシャー責任重大ですね。(大汗)
 >またその苦労話は私のブログにて少しずつお話していこうかと
確かに・・・。(^m^
爽やかな雰囲気の写真からは想像できない過酷なご苦労がありましたね。(笑)
ブログのアップ密かに楽しみにしています。(^_^;)
そうそうコンサート会場にいた↑のkamomeさんが六ツ森さんの衣装を「天使の羽衣のように綺麗でした」と言われてましたよ。

>kamomeさん
先日は2回も橋を渡ってお越し頂きありがとうございました。
六ツ森さんのコンサート、楽しんで頂けたようで僕もうれしいです。
箏の音色、kamomeさん、さすがに感性が素晴らしいです。確かにおっしゃるとおり、僕もハープかな?と思うときがありました。
Spring、いい曲ですね。春の息吹を感じました。
遠い雨音は、以前からの素敵な楽曲ですが、雨上がりの虹が出たのはサプライズでしたね。(^^;
新しいアルバムCD到着、今から楽しみですね!

投稿: yama | 2009/09/26 12:10:21

この記事へのコメントは終了しました。