うろこ雲のある夕景
「夕景シルエット」 2009.10.12 三百山にて
秋らしいうろこ雲が広がった本日の夕景。
沈む夕日と熱心にシャッターを切る女性のシルエット。(笑)
Tweet 2009年10月12日 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
「夕景シルエット」 2009.10.12 三百山にて
秋らしいうろこ雲が広がった本日の夕景。
沈む夕日と熱心にシャッターを切る女性のシルエット。(笑)
Tweet 2009年10月12日 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お~ 素敵な夕景と魅力的なシルエットですね~。
まさにyamaさんマジック(…どういう意味じゃw)
投稿: もしゅぱ | 2009/10/13 0:03:01
ご無沙汰しました~。yamaさんに忘れられたら大変なので久々に訪問して過去の写真まで見て帰ります(*^_^*)
この秋はまだ赤く焼けたうろこ雲は撮れてませんが私も撮って見たいです。
明日は瀬戸内航行するので楽しみ!(^^)!
投稿: レイナパパ | 2009/10/13 9:21:44
扇の様に広がる鱗雲、なんて綺麗なんでしょ。
賑やかな、夕日の撮影会「?」も、あいかわらず、羨ましいです。
投稿: ジェナス | 2009/10/13 13:22:01
>mosyupaさん
うろこ雲、夕日の時にちょっと色あせてしまったのが残念ですが・・・。昨日はお姉さまに無理を言ってシルエットモデルになってもらいました。(笑)
>レイナパパさん
こちらこそ本当にご無沙汰で申し訳ありません。
忘れるなんてあり得ませんよ~。(笑)
今日の瀬戸内はいかがでしたか。
また写真拝見しますね。(^^;
>ジェナスさん
昨日は夕方から急にうろこ雲が広がって、なかなか見ごたえがありました。
秋はみなさん夕日が見たくなるのかこのところ結構にぎわっています。^^;
投稿: yama | 2009/10/13 19:51:14
流石綺麗に撮られてますね。
この時の雲 聞いておけば良かったと今日思っていた所です。
やはり ウロコ雲でよかったのですね(^▽^)/
yamaさんには 教えていただくことばかりで 大変感謝しておりますm(_ _)m
投稿: 夢民谷住人。 | 2009/10/13 20:41:27
昨日のうろこ雲は凄かったですね!
もっと焼けるかと期待していましたが、
さすがyamaさん、読まれていたのですね。
でも残照はとてもきれいだったし、
皆さんとのおしゃべりも楽しかったです。
久しぶりの三百山で堪能できました♪
シルエットもやっぱりどすこいですね(笑)
投稿: 熱心にシャッターを切るお姉さま | 2009/10/13 21:54:29
>夢民谷さん
おはようございます。
一昨日のは、うろこ雲(巻積雲)でいいと思います。上空に寒気が流れたためできたのだと思われます。昨年同日(10/12)のひつじ雲と比べると、ひとつひとつが小さくて透けるように薄く高い位置にあるように見えました。
http://photo.air-nifty.com/blog/2008/10/hitsujigumo.html
>熱心にシャッターを切るお姉さま
おはようございます。
シルエットモデルありがとうございました。
雲の色が褪せてきていたタイミングで少し残念でしたが、夕日がきれいだったので・・・。
どすこいなんてとんでもないっす!(^▽^;)
次回は少し斜め加減で・・・。(笑)
投稿: yama | 2009/10/14 7:31:05
いい夕空でしたね~♪
うろこ雲が広がって、本当に秋らしい夕景(^^♪
魚眼レンズで撮ると、どこか遊び心が感じられ、この日のワクワク感まで伝わってくるようです^^
ほんのり茜色に染まったうろこ雲.。o○
私は、こんぴらさんの麓から見上げていましたwww
西の空に広がるうろこ雲を見上げながら、象頭山(琴平山)の向こう側の空が気になって、気になって・・(笑)
きっと三百山でみなさんが撮られているだろうと思いながら、暮れ行く空を背にまた32号線を走っていました。
オレンジの残照もとっても綺麗ですね~^^
シルエットもバッチグーですw
投稿: kamome | 2009/10/16 12:53:24
>kamomeさん
レスが大変遅くなり申し訳ありません。m(__)m
最近、うろこ雲やひつじ雲がよく見えています。昨日は太陽柱も見えていましたね。秋のこの時期は空を見るのも楽しいです。kamomeさんも仕事帰りの空見が日課になっているのかな?(笑)
10月はなんだか忙しくてちょっとバタバタしていて更新が滞っていますがまたボチボチ始めたいと思っています。(^_^;)
投稿: yama | 2009/10/22 18:51:33