« 下津井港夕景 | トップページ | いきもの茶屋ご来場ありがとうございました! »

2010年12月 8日

干しだこと影法師

H01
「冬の風物詩」 2010.12.5 下津井にて

冬の日差しをいっぱいに受けて伸びる干しだこの影。
そして・・・・・

 
H02
 
火星人と記念撮影。(笑)
 

 2010年12月08日 |

« 下津井港夕景 | トップページ | いきもの茶屋ご来場ありがとうございました! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 干しだこと影法師:

» 「いきもの茶屋」に参加 トラックバック 岡山の昆虫写真日記
今日は倉敷市が主催する「いきもの茶屋『ネイチャーフォトを楽しもう!』」に参加してきました。講師の山本さんが撮影した美しいネイチャーフォトに感動しました。特に僕が心を打たれたのはイシガケチョウの写...... 続きを読む

受信: 2010/12/12 18:05:57

コメント

こんにちは
下津井がミステリアスな雰囲気になっちゃいましたね~
とても幻想的な画像で素敵です!

投稿: とんとん神林 | 2010/12/09 12:51:15

>とんとん神林さん
コメントありがとうざいます。
干しだこ、ずっと撮っているのですがなかなか難しいです。なので今回はお遊びでこんなのもありかなと。(笑)

投稿: yama | 2010/12/09 23:42:48

yama-san

こんばんは

yama-sanの写真で下津井の干しだこを知ってはや5年?の日々が流れました。

あっという間の5年間でした。そして2010年も師走に入り、いつにもまして時の過ぎるのが速く感じますね。

干し★だこ、いつか食べてみたいですっ!

^^v

投稿: shoegirl | 2010/12/11 22:51:32

>shoegirlさん
こんばんは。
もう5年なんだぁ、早いっすねーーー。
それだけ年をとったってことでもあるんで喜んでばかりいられないけど。(汗)
干しだこ、小さく切らないと結構アゴが疲れますが旨いっすよ。機会があれば一度酒の肴にどーぞ。(笑)

投稿: yama | 2010/12/13 1:11:52

ブログを始めてから、本当に、一年が早く感じる様に、なってきました。
(もう歳て~??)
もう、干し蛸の季節なんですね~。

投稿: ジェナス | 2010/12/13 14:16:12

この記事へのコメントは終了しました。